記録ID: 3543898
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊
【武尊山】川場谷野営場から武尊山(上州遠征2日目)
2021年09月21日(火) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:26
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 1,225m
- 下り
- 1,224m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
不動岳の鎖場は危険 |
その他周辺情報 | かわば田園温泉楽楽の湯(かわば田園プラザの隣) |
写真
撮影機器:
感想
今回遠征の本番「武尊山」。目的の一つ、ソロキャンプを達成し、満を持して朝5時からスタート!急登を乗り越え、絶景の稜線から頂上へ。北関東より以北の山々は山の形と名前が曖昧ですが、今後勉強していきたいと思います。武尊山に登ろうと思ったきっかけは野営場が登山口にあるという点でしたが、想像以上の景色、アップダウンの山歩き、スリルのある鎖場と充実した登山を楽しむことができました。
不動岳の鎖場は一般の登山者は控えた方がよいと前武尊からの下山時には案内がありましたが、登る時には案内がありませんでした。気軽な気持ちで行くと、想像以上の鎖が待ち受けていますので、経験の有無で判断するとよいです。一般登山道での鎖場はきちんとホールドがわかりやすくそれほど危険でないですが、ここは明確ではありません。よっぽど宝剣岳の鎖場の方が簡単です。ご注意を!久々に落ちたら最後というスリルを味わいながら乗り越えた分、達成感を得ることができました。
まだ見知らぬ山々を眺めることができ、またまた登ってみたい山ができました。だんだん家から遠くなり来るのが大変になっていきますが、機会を伺いながら計画したいと思います。
1日目:赤城山 → https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3537276.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:794人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する