記録ID: 3533714
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
藤原岳 孫太尾根
2021年09月19日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:42
- 距離
- 6.7km
- 登り
- 710m
- 下り
- 694m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年09月の天気図 |
アクセス |
写真
写真、いただいたのですが、この日は1日ヒル対策で、靴下の中にズボンをインするスタイルです。ダサいですがこれが意外と良いです。それにズボンは明るい色にしてヒルがついたら素早く落とすのが一番良いです。
感想
昨年友人にステゴビルのことを教えてもらって案内していただくことになっていたのですが、台風の影響で中止。一人でもいけるかな。ヤマビルが怖いなぁ。もしウヨウヨしてたら撤退しようと決めて行ってきました。
ステゴザウルスの仲間でもヤマビルの仲間でもありません。「野蒜」の仲間。初めてみるから見つけられるかなっと歩いていたら前方にカメラ抱えた男性三人が座り込んで写真をとってらした。ステゴビルですよと教えてもらった。
すごく可愛らしいお花でした。前後して歩いているとヤマレコユーザーさんで、私の山友さんも一緒に歩いたことある方達でした。お花のことやカメラのことなど教えていただきながら、結局、ずっとご一緒させていただきました。楽しい1日となりました。
帰り道にパラミタミュージアムというところに立ち寄って今森光彦さんの切り絵ワールドも楽しんできました!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:357人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
どんなに悲しげなお花かと思いきや、とてもかわいいお花ですね。
むっちゃ、可愛いやんか。来年行きますか?
今回もお花が私を呼んでくれへんかも思ってたら、お花じゃなくて、ヤマレコユーザーさんが呼んでくれました。
でもヤマビルさんも私を呼んでくれてたし。ズボンについとった。
今回は流血騒ぎになるまえに退治してやりました。
可愛そうな名前でヒルの仲間かと思ったが綺麗な花ですね。
むっちゃ綺麗なお花でした。他にもいろんな花があったし、さすが、石灰岩の
山なんだなぁっと。来年、よかったらご案内します。
silverさんのお名前をご存知のヤマレコユーザーさんともお会いして、
silverさんのお歳は60代ぐらいでしょうかと質問がありましたよ〜〜〜
私は、7年前のレポを見てもしかしたら咲いているかもと行ったのですが、残念な結果でした。
季節を通して数回行っている山ですが、違うルートでも歩いてこれもまた良しでした。
キノコでは、お世話になりました😅
以前ゲットしたのとは、少し違うような気がして。
聞いて良かったです。
味噌汁にするつもりでした😱
御池はいつ行ってもいいなぁっと思います。
夏は近づけないですけどね〜。ヒルはいなかったですか。
孫太はいてました。ズボンにのぼってきたところを落としました。
気づかないだけかも?☺️
ホルモンと同じような由来と言う事でよいのかな?
藤原岳、福寿草だけではないのですね^^
そういう意味なんだ!
昨日は、もつ鍋して、コラーゲン摂取いたしました
藤原、いろんなお花咲くのよ。魅惑の山だよ〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する