記録ID: 3526518
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
さくっと高室山🎵
2021年09月19日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:13
- 距離
- 5.7km
- 登り
- 652m
- 下り
- 673m
コースタイム
天候 | 曇り⛅ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレ有 |
写真
感想
ワクチン前にサクッと近場の高室山。この時期にはヒルが怖くて登ったことが無いのですが、theseaさんの綿毛がキレイというレコを拝見しやって来ました🎵
(ジョニーはかけまくり💦)
綿毛は終りかけでしたが、フワフワ可愛かったです😆
ワクチン後の翌日も体調が良ければ久しぶりの伊吹山‼️なんて思ってましたが。。。
38℃の熱にうめき悶えてました(>_<)
(インフルにかかった時でも37.3℃、キツかった〰️)
来月にはパパとkouが二回接種するので、これまたお山が遠のきます(TT)
今回の山行、GWにパパと2人で登った時より45分も速いんです😲
先を歩くkouに必死で付いて行きました。
ママ、よく頑張りました💮
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:333人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
mamaさんが高所が苦手なのは、わかっていましたが、まさか注射もダメ
とは驚きです
上がり、打てなくなることもしばしば
でも、38℃まで上がりましたか、若い証拠ですね。私なんか、2度目でも
37.2℃までしか上がりませんでした
2度目は、1度目よりもひどくなりますので、万全の態勢でおのぞみください。
kouくん、そろそろ御在所の岩場に遊びに行こうか
今日もいいお天気でしたね〜‼️ですが、kouが試験二週間前となり家で見張ってます。。。😢
注射打つ前から本当にこんな顔を(>_<)しているので、看護士さんに笑われてます💦
カー君、ポンさんに刺激され、来年は槍ヶ岳やっ‼️とkouが言い出しました。
「ママ」誰といくの?お母さん無理やで👊😭
[kou]下で待ってたらいいやん‼️
[ママ]白馬のお花畑でいいやんか〰️っ‼️
と、朝の会話です。
なので、kameさんの岩場のお誘い喜んでました。
[kou]藤内壁かな〰️っ😁
[ママ]そわな訳無いやろっ😠💨
山に行けないし、ちょっと走りに行く?と話してたのですが、そろそろ🍺の誘惑が〰️😱
参考にしていただいてありがとうございます。😄
もうちょっとガスがなければもっときれいだったやろうと思いますが…😅
綿毛が見れたのと、ヒルも大丈夫やったみたいで、よかったですね。😆
ワクチン。。。
「別に大丈夫やん!」て思っていても、急にきますよね。😵
ワクチン含め、今年はコロナに予定変更させられてばかりで、しんどいですよね。。。😭
高室山お疲れ様でした。👍
また高室山行かれるときは、きれいな景色見れるといいですね。😆
レコをありがとうございました。
高室山は春に毎年登るのですが、このシーズンはためらってましたが、あの景色が見たいと行ってきました🙋ヒル被害が無かったので、調子にのって?本日は御池岳へソロ山行😁
コロナで予定変更。。。
kouの中学もでちゃいまして学年閉鎖(kouの学年はならず)大打撃?は中間テストが一週間延期。
山に行けない上に、勉強しろと怒り狂う期間が延びました😭
遠征も諦めましたが、近場のお山はこれからが紅葉🍁シーズン。
近場を満喫します🙌
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する