記録ID: 3500929
全員に公開
ハイキング
近畿
藤ヶ峰(宍粟別選5名山)
2021年09月10日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:23
- 距離
- 6.0km
- 登り
- 458m
- 下り
- 445m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
そこそこ広い尾根で踏み跡薄い区間もあるが、テープナビはしっかりしている |
その他周辺情報 | 砥峰高原のススキはまだまだ |
写真
感想
ueharuさんのレコを見てヒルがいないと知ったので、天気の良さそうな金曜日に有休を取って登った。自然林多めで気持ちの良い尾根歩き、イイお山だった。この所の天候不良等でなまった身体にもちょうど良かった。
これで宍粟別選5名山は3つめ。秋葉山はヒル山なので涼しくなってからとして、岡ノ上三山は近いウチに登ってみようと思う。
往きはR29を使ったので、帰りはR312で。途中、久々に砥峰高原に寄る。ススキはまだまだだった。ここは秋にしか来たことないので来年は春の花を見に来よう。
さらに、時間に余裕があったので以前から行きたかった網引湿原を訪う。季節の間で余り花もなかったけど、こんな町中に大きな湿原があることにビックリ。ここも春に再訪したい(と思うことは度々あるんだけど、再訪できた試しなし)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:292人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
宍粟の山友さんからここならヒルがいないって安心していきました
青空が気持ちよさそうですね
もう少し涼しくなったら宍粟別撰また行こうかな
レコ、参考になりました。ありがとうございます。宍粟=ヒルというイメージが固まってたのでまさか今の時期に歩けるとは思いもしませんでした。別選は十年と三郡山を歩いていますが、十年はヒルもおらずブナの尾根もキレイだった記憶がありますので是非
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する