|
PR for guests
premium_menu
サイト内検索
|
弥次喜多
その他1人
- GPS
- 07:49
- 距離
- 15.6km
- 登り
- 754m
- 下り
- 748m
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。
コースタイム
距離 15.6km
登り 754m
下り 764m
| 天候 |
曇り時々晴れ のち一時雨 |
| 過去天気図(気象庁) |
2021年08月の天気図
|
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
おおっ!ノイシュヴァンシュタイン城
3
8/22 8:42
おおっ!ノイシュヴァンシュタイン城
刀出坂登山口駐車場に着きました
1
8/22 9:04
刀出坂登山口駐車場に着きました
立派
2
8/22 9:04
立派
なるへそ
3
8/22 9:05
なるへそ
スタートです
1
8/22 9:05
スタートです
姫路西消防署の前にある無火災祈願ダルマは火事の有無で状態が変わるらしい
3
8/22 9:09
姫路西消防署の前にある無火災祈願ダルマは火事の有無で状態が変わるらしい
あんまり下見えん方がええね( ´艸`)
3
8/22 9:08
あんまり下見えん方がええね( ´艸`)
書写山刀出坂参道です 他に 鯰尾坂、六角坂、西坂、東阪、置塩坂があります
1
8/22 9:12
書写山刀出坂参道です 他に 鯰尾坂、六角坂、西坂、東阪、置塩坂があります
この道は沢沿いなので涼しいです
2
8/22 9:26
この道は沢沿いなので涼しいです
中々の流れ
3
8/22 9:28
中々の流れ
清流ノ滝
2
8/22 9:30
清流ノ滝
書写山円教寺は西の比叡山と言われる
1
8/22 9:31
書写山円教寺は西の比叡山と言われる
湿度100%
1
8/22 9:36
湿度100%
ふふふ
1
8/22 9:44
ふふふ
なめら
1
8/22 10:02
なめら
見えた
2
8/22 10:09
見えた
弁慶って幼少の時鬼若丸って言われてたんや
1
8/22 10:12
弁慶って幼少の時鬼若丸って言われてたんや
不動堂
1
8/22 10:13
不動堂
開山堂
1
8/22 10:14
開山堂
コロナ禍終息の祈りをささげる大阪のおばちゃん
5
8/22 10:17
コロナ禍終息の祈りをささげる大阪のおばちゃん
かがみよかがみよかがみさん
2
8/22 10:24
かがみよかがみよかがみさん
焼き尽くす⁈って・・・どうよ
1
8/22 10:24
焼き尽くす⁈って・・・どうよ
食堂(じきどう)
1
8/22 10:25
食堂(じきどう)
姫路城主 本田家の墓
1
8/22 10:27
姫路城主 本田家の墓
ええ感じ
4
8/22 10:28
ええ感じ
やんかいさ〜
1
8/22 10:28
やんかいさ〜
雪彦山方面か
2
8/22 10:35
雪彦山方面か
軍師官兵衛
2
8/22 10:38
軍師官兵衛
山頂やけど・・・ お疲れ⛰がない
3
8/22 10:41
山頂やけど・・・ お疲れ⛰がない
探してんけどな ヤマップのカオリンさん。また見つけに行きます
1
8/22 10:42
探してんけどな ヤマップのカオリンさん。また見つけに行きます
白山権現
1
8/22 10:44
白山権現
龍
2
8/22 10:45
龍
円教寺自前の消防車
1
8/22 11:04
円教寺自前の消防車
善男善女 綺麗に使おうと思いますよね!
1
8/22 11:05
善男善女 綺麗に使おうと思いますよね!
こちらは摩尼殿の裏側
2
8/22 11:13
こちらは摩尼殿の裏側
らく書きは末代の恥 防犯カメラより効き目あり
1
8/22 11:13
らく書きは末代の恥 防犯カメラより効き目あり
朝顔プロジェクト
1
8/22 11:15
朝顔プロジェクト
猿回し 一家族のみ この時期しゃーないわな
1
8/22 11:16
猿回し 一家族のみ この時期しゃーないわな
定番
2
8/22 11:16
定番
みんな不思議がるうどんの均一料金 うどんは素うどんやんなぁ
4
8/22 11:20
みんな不思議がるうどんの均一料金 うどんは素うどんやんなぁ
鯉もおるで
2
8/22 11:21
鯉もおるで
クリンソウ畑
1
8/22 11:25
クリンソウ畑
あんた本物か?
3
8/22 11:25
あんた本物か?
志納金 随所にあります
1
8/22 11:26
志納金 随所にあります
下りは置塩坂 登山口からなのか?ここから山頂までなのか? ここでトチュウメシ(写真撮るの忘れた)
1
8/22 12:14
下りは置塩坂 登山口からなのか?ここから山頂までなのか? ここでトチュウメシ(写真撮るの忘れた)
少し下るといきなりのカトマンズ
1
8/22 12:16
少し下るといきなりのカトマンズ
ヒマラヤ感、満載です
2
8/22 12:17
ヒマラヤ感、満載です
そして眺めよし
1
8/22 12:17
そして眺めよし
ここでメシにしたらよかった しまったしまった島倉千代子
3
8/22 12:18
ここでメシにしたらよかった しまったしまった島倉千代子
ガッチャン
1
8/22 12:39
ガッチャン
次登るよ
2
8/22 12:40
次登るよ
一列縦隊 バンパードラム 1個 14190円
1
8/22 12:40
一列縦隊 バンパードラム 1個 14190円
雨降る前に撮っとこか
5
8/22 12:50
雨降る前に撮っとこか
そして、ホンマに雨 モモンガデビュー そして道間違っています 正解は右の山すそ
3
8/22 12:59
そして、ホンマに雨 モモンガデビュー そして道間違っています 正解は右の山すそ
金網フェンスから入ったが悪戦苦闘 しまったしまった島倉千代子
2
8/22 13:15
金網フェンスから入ったが悪戦苦闘 しまったしまった島倉千代子
夢前川
1
8/22 13:26
夢前川
躊躇なくロープウェイに乗り込む 片道1人600円
1
8/22 13:44
躊躇なくロープウェイに乗り込む 片道1人600円
わーい!楽ちん
1
8/22 13:46
わーい!楽ちん
ロープウェイ降りたら検問所(笑)があって入山志納金1人500円を払った。なんかようわからんけど、しまったしまった島倉千代子 これは寄付のようで特別志納金1人1000円だとバスにも往復乗れるみたいです。 恐るべし円教寺・・・
3
8/22 14:03
ロープウェイ降りたら検問所(笑)があって入山志納金1人500円を払った。なんかようわからんけど、しまったしまった島倉千代子 これは寄付のようで特別志納金1人1000円だとバスにも往復乗れるみたいです。 恐るべし円教寺・・・
地蔵さんのよだれ前掛け
2
8/22 14:20
地蔵さんのよだれ前掛け
見事じゃ
3
8/22 14:20
見事じゃ
大仏さん 立入禁止やった
1
8/22 14:25
大仏さん 立入禁止やった
弁慶の机
1
8/22 14:34
弁慶の机
疲れたね!
1
8/22 14:38
疲れたね!
お前、こんな近くに建てたら屋根ぶつかるやんけ!
2
8/22 14:40
お前、こんな近くに建てたら屋根ぶつかるやんけ!
堪忍しとくなはれ
3
8/22 14:47
堪忍しとくなはれ
書写山三角点に行くつもりでしたが・・・ もう、疲れたので堪忍しとくなはれ
2
8/22 15:15
書写山三角点に行くつもりでしたが・・・ もう、疲れたので堪忍しとくなはれ
しだしだしだ
1
8/22 15:44
しだしだしだ
降りてきました おおきにさんどした
1
8/22 16:03
降りてきました おおきにさんどした
タロリン村だそうです
1
8/22 16:07
タロリン村だそうです
1時間下道を歩きます
1
8/22 16:25
1時間下道を歩きます
火の見櫓と半鐘 懐かしい風景です
ありがとごんした
2
8/22 16:43
火の見櫓と半鐘 懐かしい風景です
ありがとごんした
感想
書写山 六坂と三角点、行者堂まで行く予定でしたが・・・ 無理に決まっていました。ずるもあったので三坂 山頂の「おつかれ△」が見つからなかったのと「円教寺カフェ」が午後から閉まっていたので飲めなかったのが残念で仕方ありません。
しまったしまった島倉千代子
この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら

X

Facebook

リンク取得

メール

ブログパーツ
地図のサイズを入力して「コード再生成」ボタンをクリックすると、HTMLコードが更新されます。
※幅300px、高さ200px以上の値を指定してください。
HTMLコード
上記のコードをブログに貼り付けてください。 なお、ブログサービスによっては対応していない場合があります。
山登りをみんなが安全・安心に楽しむために、あなたの貴重な情報が役立ちます。
山行記録を投稿して、ヤマレコのコミュニティに参加しよう!
|
次回には必ずや!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する