記録ID: 3442271
全員に公開
ハイキング
東海
物見山
2021年08月15日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:33
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 233m
- 下り
- 224m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
道幅が狭く草が茂っている場所もあるので、長袖長ズボンの着用がオススメです。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
飲料
ファーストエイドキット
携帯
タオル
カメラ
|
---|
感想
雨の切れ間のプチハイキング。
日暮れ頃にはまた降り出す予報だったので、今日も海上の森近辺をウロウロ。
マンボウ&大雨で当分上高地へは行けそうにもないので、「大正池っぽい」海上砂防池へ。
湖面の立木は確かに大正池っぽい感ありますが、真冬の降雪後に行ったらもっと良い感じかも知れません。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:348人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
地図上では池の中に道がある事になっていたので不思議に思いましたが、冬季は通行可だったんですね。
サギソウ自生地はこんな近くにあるとは知りませんでした、探しに行って見たいと思います。
(みたけの森までサギソウ探しに行こうか迷っていたので)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する