雌阿寒岳(登り野中温泉、下りキャンプ場)


- GPS
- 05:18
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 935m
- 下り
- 926m
天候 | 曇り時々晴れ、後雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
12日から14日まで夏休みということで、10日から道東へ。
とはいえ、あまり天気も良く無くあちこち彷徨う。
11日夜は呼人裏キャンプ場で焼き肉してから諸事情で車中泊。
12日朝は雨だった(^^;
車中泊正解!
相方は仕事なので北見まで送る。
北見は晴れていたが、天気予報では雨確率80%。
当初武華山の予定だったが、釧路の曇り天気を信じて雌阿寒に向かう。
向かう途中、雌阿寒の姿は見えず・・・
登山口となる野中温泉に着いても山は雲の中。
雲の中でも雨降ってないなら登ることにする。
野中温泉横の駐車場は満車状態、久しぶりに奥の駐車場に停める。
こっちに停めたのならキャンプ場側から下山しようか。
そんなこんなで到着が遅れて
10:51 駐車場を出発
2日間の食っちゃ寝生活が響いて体が重い(^^;
重い体を少しでも軽くしようと頑張る。
頑張るもバテバテで合目標識出るたびにガッツリ休憩。
かなりきついから今日はそのまま登ったところを下りようと思っていた。
そして相方からメールが来る。
北見雨降って来たと・・・雌阿寒正解(^^)/
花はだいぶ終わってしまったのか、森の中はキノコだらけ。
ギンリョウソウはあちこちで見る事ができました。
登り始めが遅かったので自分が最後かと思いきや、2合目でひとりに抜かされ、8合目でもひとりに抜かされ(この人は9合目で休憩中のところを抜かした)。
登り始めは山は雲の中でしたが、登るにつれて青空が見えてました。
低い雲が立ちこめていたようで、、それでも雲海にもならず。
低い雲は雌阿寒の山肌に当たっては消えてまた青空が出たりとそんな感じを繰り返していました。
4合目あたりから山頂方向に真っ白な雲。
一瞬入道雲かと思ったけど、しばらくすると山の向こうに移動したりと変な雲。
8合目過ぎる位から山頂方向は雲の中に入る。
またしばらくすれば雲も晴れるだろうと登って行く。
9合目あたりから空を飛び交う集団の鳥たち。
写真におさめようにも速すぎます。
アマツバメかと思います。
9合目からは一気に登って
13:44 山頂到着
あれ?山頂標識はずれてますね・・・
台の上にのせてありました。
山頂に着いてすぐに雲が晴れて周囲が見えるようになりました。
隣の火口が見えたのでそちらを撮影。
すぐ後に阿寒富士も見えました。
で
阿寒富士の手前あたりにモクモク噴出口があります。
ここってこんなに煙出てましたっけ?
前に登った時は景色無かったので気づかなかっただけかな?
噴出口見たさにキャンプ場側から下りることにしました(^^;
近づくにつれてシューシュー音が大きくなっていく。
キャンプ場側に下りる登山道に煙かぶってない?
とかそんな心配していたが、登山道は手前から下に下りて行きました。
煙の真下あたりに来た時に周囲を確認するも新たな岩があるとかそんな事は無いようでした。
安心安心(^^)
とそんな事を思っていたらポツポツと雨が・・・
あーとうとう降って来たか。
下山途中なので雨具は出さないでそのまま森の中に突入!
と思ったらなかなか突入しない。
そういえばこちら側から下山するの久しぶりかも。
こんな道だったっけ?と思いながら6合目通過したあたりから森の中へ。
すでにかなり濡れてます。
6合目から5合目までがかなり長かった。
あとはあまり斜度のきつくない森の中を淡々と進む。
葉っぱには雨の当たる音がずっと聞こえる。
木の階段が出て来たあたりでほっとするが、駐車場まではまだまだある。
15:25 キャンプ場側登山口通過
登山口は雨はやんでいた。
道路から戻ろうかとも思ったが、道路の方が長いよなと思い、オンネトーの裏道へ。
湖の中の木は波立っててあまりきれいに見えず、残念。
そしてここからがきつい道のり。
以前に歩いた記憶はすでに無く、どんな道だったかと思ったら、ゆるやかにずっと登り。
足にきました。
というより、足はもうすでに疲れていました(^^;
まだー?とブツブツ言いながらひたすらに歩く(^^;
オンネトーからの1.6キロが長かった。
16:09 駐車場に到着
野中温泉別館(¥350)に寄り、露天風呂でまったり。
夕方なのかお盆なのか混んでました。
貴重品入れが新しく作られてました。
そのまま帰札しようと思ったが、あまりの眠さに絶えきれず足寄で力つき、道の駅で車中泊。
次の日に続く・・・
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する