記録ID: 3312456
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山
北泉ヶ岳 梅雨の晴れ間の足慣らし
2021年06月28日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:02
- 距離
- 15.2km
- 登り
- 893m
- 下り
- 899m
コースタイム
天候 | 曇り時々晴 蒸し暑い |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に問題ある場所はありません。泥濘もそれほどではなく、歩きやすいです。黒鼻山からヒザ川へのコースは一部、草に覆われた場所もありますが、問題ありません。 |
写真
感想
年を取ると悲しいもので、朝早く起きても天気が悪いと、気分が乗らず、なんとなくグズグズし、コロナ禍でさらに出不精になり、梅雨を言い訳にしたり。
そんなこんなだけれど梅雨の晴れ間と聞くと何とか重い腰を上げても、足腰が弱体化。ちょこっと歩いてみべえ、と北泉に行ってみた。
やっぱり危惧の通り、体は重く湿度高めの中で、あっという間に汗みずく。やがてザックの肩ひもが食い込んで痛むし、辛いものです。
何とか北泉の山頂を踏んで、黒鼻山を回り、帰り着きましたが、花は少ないし難行の山でした。
秋に向けてもう少し歩いておかないと・・・。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:367人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する