ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 330775
全員に公開
キャンプ等、その他
谷川・武尊

玉原湿原とたんばらラベンダーパーク(2013)

2013年08月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
yamabito その他1人
GPS
--:--
距離
6.7km
登り
159m
下り
171m
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2013年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
玉原湿原入口駐車場脇の鳥図鑑「小鳥の声が聞こえますか?」
玉原湿原入口駐車場脇の鳥図鑑「小鳥の声が聞こえますか?」
湿原に向かう道にある「ぶなのわきみず」
湿原に向かう道にある「ぶなのわきみず」
湿原への入り口にある「玉原高原遊歩道案内マップ」
湿原への入り口にある「玉原高原遊歩道案内マップ」
湿原の周回コースにあった「玉原湿原遊歩道案内」
湿原の周回コースにあった「玉原湿原遊歩道案内」
遊歩道のテラスにあった「玉原湿原植生案内」
遊歩道のテラスにあった「玉原湿原植生案内」
玉原湿原
湿原への入り口手前にある「十二山宮」
湿原への入り口手前にある「十二山宮」
モリアザミ
アブラガヤ
ヤナギラン
コバゴボウシ
シモツケソウ
ヨツバヒヨドリ
オトギリソウ
ミズギク
ツリフネソウ
キツリフネ
オカトラノオ
ズダヤクシュ
イヌガラシ
ヤマホタルブクロ
ヤマホタルブクロ
ツルアジサイ
ヒレハリソウ
オオウバユリ
ヤグルマソウ
オオカメノキ
トウバナ属?
ヤマアジサイ
ノリウツギ
ハナイバナ
キンミズヒキ
アレチマツヨイグサ
アレチマツヨイグサ
オニドコロ
ヤマウルシ
キツネノボタン
クロヅル
ウマノミツバ
イワアカバナ?
タカトウダイ?
ハナヒリノキ
コオニユリ
オゼミズギク
オゼミズギクの群落
オゼミズギクの群落
ミタケスゲ
モウセンゴケ
ウメバチソウ
コバイケイソウ
オヤマリンドウ?
オヤマリンドウ?
ホツツジ
リョウブ
ゴウソ?
タムラソウ
キンコウカ
エゾシロネ?
オオヤマザギソウ?
オオヤマザギソウ?
ナガバハエドクソウ
ナガバハエドクソウ
ヤブマオ
ヤマニガナ
サラシナショウマ
サラシナショウマ
ヤブハギ
ナナカマド
ハクサンタイゲキ?
ハクサンタイゲキ?
ノブドウ?
クルマバナ
ここから,たんばらラベンダーパーク
ここから,たんばらラベンダーパーク
ニッコウキスゲもありますね。
ニッコウキスゲもありますね。
谷川岳が望めます。
谷川岳が望めます。
ブナの鐘
最上部からのラベンダー畑
最上部からのラベンダー畑
一面のラベンダー
一面のラベンダー
園内には,ゆったりとしたシンセサイザーの音が響いていました。
園内には,ゆったりとしたシンセサイザーの音が響いていました。
ラベンダーの花畑が広がります。
ラベンダーの花畑が広がります。
ラベンダー以外も,以外と多い?
ラベンダー以外も,以外と多い?
川のイメージ?
妖精たちの鐘
建物の向こうには,車の湖が出現していました。
建物の向こうには,車の湖が出現していました。
植えられたものでしょうか?
藪の中にルリトラノオ?
植えられたものでしょうか?
藪の中にルリトラノオ?
レディスマントル(バラ科)
和名:ハゴロモグサ
葉が水をはじくことから,「聖母マリアのマント」という英名がつきました。葉のティーは夫人病によいとされ,女性に優しいハーブといわれてます。
(以下,立札より)
レディスマントル(バラ科)
和名:ハゴロモグサ
葉が水をはじくことから,「聖母マリアのマント」という英名がつきました。葉のティーは夫人病によいとされ,女性に優しいハーブといわれてます。
(以下,立札より)
チコリ(キク科)
若葉はみずみずしくサラダに人気。乾燥させた根からは,チコリコーヒーができます。
澄んだ青緑色の花は美しく,午前中にだけ咲きます。
1
チコリ(キク科)
若葉はみずみずしくサラダに人気。乾燥させた根からは,チコリコーヒーができます。
澄んだ青緑色の花は美しく,午前中にだけ咲きます。
アルカネット(ムラサキ科)
花は切花で観賞するほか,サラダや砂糖漬けにして食用に。根は染色に使います。

アルカネット(ムラサキ科)
花は切花で観賞するほか,サラダや砂糖漬けにして食用に。根は染色に使います。

ソープワート(ナデシコ科)
和名:サボンソウ・シャボンソウ
昔,葉から取れる液を席巻(しゃぼん)代わりに使っていた事に由来します。ピンクの花には方向があり,植栽用にも適します。 
ソープワート(ナデシコ科)
和名:サボンソウ・シャボンソウ
昔,葉から取れる液を席巻(しゃぼん)代わりに使っていた事に由来します。ピンクの花には方向があり,植栽用にも適します。 
クリーピングタイム(シソ科)
ガーデンの縁取りによく使われます。ハーブティーやスープに使います。
クリーピングタイム(シソ科)
ガーデンの縁取りによく使われます。ハーブティーやスープに使います。
オレガノ(シソ科)
花はドライフラワーにして観賞。葉は乾燥してトマト料理などに使います。
オレガノ(シソ科)
花はドライフラワーにして観賞。葉は乾燥してトマト料理などに使います。
キャットミントラージ
キャットミントラージ
ラムズイヤー(シソ科)
ぜひ,さわってみてください♪
英名の「子羊のみみ」の名の通り,ふわふわとやわらかい手触りにビックリするでしょう。
ドライフラワーや,花壇のアクセントに。
別名:ワタチョロギ
ラムズイヤー(シソ科)
ぜひ,さわってみてください♪
英名の「子羊のみみ」の名の通り,ふわふわとやわらかい手触りにビックリするでしょう。
ドライフラワーや,花壇のアクセントに。
別名:ワタチョロギ
ノコギリソウ
ヤロウイエロー(キク科)
別名:キバナノコギリソウ
鮮やかは黄花が特徴で,草丈が高くなり花茎も長く伸びるので,切り花やドライフラワーとして利用されます。
ヤロウイエロー(キク科)
別名:キバナノコギリソウ
鮮やかは黄花が特徴で,草丈が高くなり花茎も長く伸びるので,切り花やドライフラワーとして利用されます。
ヤロウレッド(キク科)
若葉をサラダ,おひたし,ハーブティーに。花はドライフラワー,ポプリにして楽しみます。
ヤロウレッド(キク科)
若葉をサラダ,おひたし,ハーブティーに。花はドライフラワー,ポプリにして楽しみます。
パールヤロー
花をドライフラワーに。ホワイトガーデンに適します。
パールヤロー
花をドライフラワーに。ホワイトガーデンに適します。
オックスアイデージー
オックスアイデージー
チャイブ(ユリ科)
サラダ,ハーブバター・スープなど食用に使います。花はドライフラワーにて観賞します。
チャイブ(ユリ科)
サラダ,ハーブバター・スープなど食用に使います。花はドライフラワーにて観賞します。
メドースイート(バラ科)
別名:セイヨウナツユキソウ(西洋夏雪草)
花にアーモンドに似た香があり,葉はお茶に,根は染料に使えます。
メドースイート(バラ科)
別名:セイヨウナツユキソウ(西洋夏雪草)
花にアーモンドに似た香があり,葉はお茶に,根は染料に使えます。
ムスクマロウ(アオイ科)
別名:ジャコウアオイ
ピンクの花にほのかな香があります。
花のきれいなハーブ 
ムスクマロウ(アオイ科)
別名:ジャコウアオイ
ピンクの花にほのかな香があります。
花のきれいなハーブ 
おかむらさき(中咲き)
香が強く,ポプリに適したラベンダー
花色は明るい藤色で花穂が長い。
おかむらさき(中咲き)
香が強く,ポプリに適したラベンダー
花色は明るい藤色で花穂が長い。
おかむらさき
こいむらさき(早咲き)
花色が濃く,鑑賞に適したラベンダー。
ポプリやドライフラワーに最適。
こいむらさき(早咲き)
花色が濃く,鑑賞に適したラベンダー。
ポプリやドライフラワーに最適。
こいむらさき
ナナナリサワ
ホワイト
富良野ブルー
ギョウジャニンニク(ユリ科)
若芽は春に摘み取り食用に
葉・根茎を食用に使います。
ギョウジャニンニク(ユリ科)
若芽は春に摘み取り食用に
葉・根茎を食用に使います。
ヒメニッコウキスゲ
ヒメニッコウキスゲ
ヤナギランも咲いています。
ヤナギランも咲いています。
キバナノヤマオダマキも咲いていました。
キバナノヤマオダマキも咲いていました。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:925人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら