記録ID: 3296994
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾
戸隠山 エスケープルート
2021年06月06日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:36
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 1,166m
- 下り
- 1,213m
過去天気図(気象庁) | 2021年06月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
戸隠山。
戸隠村に住んでいたのに、いままで行ったことがなかった。
蟻の塔渡りが恐いらしい。しかし、ずっと気になっていた。
友人を誘うとつきあってくれるという。
奥社への参道は雰囲気が良い。奥社脇から登山道に入る。
序盤からわりと傾斜がある。1700あたりから鎖場がでてくる。
鎖は交換したばかりなのか綺麗だった。鎖があるので、わりと登りやすいが振り返ると恐い。
蟻の塔渡りは左が崖になっている。みなさん歩いたり、腰を落としたり、おしりをずりずりしたりしながら進んでいく。
私たちは、それも恐かったので、一段降りたエスケープルートを歩くことにした。ハーネスをつけてセルフビレイで確保した。セルフをとると気持ち的にかなり楽になった。エスケープルートも塔渡りと変わらない。足場が良くない。せっかくなら塔渡りを、という前評判だったが、遙かに安心という印象。
最後の剣の刃渡りだけは鎖がついていない。お尻をずらして慎重に進んだ。塔渡り歩きはまた次回と言うことで。
ハーネスまではなくてもスリング2本とカラビナだけでもセルフがとれるのであるとぜんぜん違うと感じた。
塔渡り以降は気持ちの良い稜線歩き。ところどころ右側が切れ落ちているが、足場は良い。
一不動を通り越して五地蔵山経由で下山しました。最後は疲れて足がぐらぐら。牧場に出るとほのぼのする光景。
ソフトクリームを食べて終了。良い一日でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:408人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する