記録ID: 3290057
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
見事に咲いたコバイケイソウ 雄国沼
2021年06月20日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 9.5km
- 登り
- 331m
- 下り
- 324m
コースタイム
天候 | 曇り 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
11時過ぎれば駐車場も空いていると思いきや、満車で路上駐車も沢山あり警察官が取り締まっていて、路上駐車の車を一台ずつ写真に撮ってワイパーに紙を挟めていました(違反の注意ですかね〜?違反切符切られちゃうのかな〜?) 駐車場が開くのを待って12時頃に登山入口脇に駐車できました 12時過ぎると下山してくる方々が沢山いらしたので雄子沢から行くときは12時過ぎが良いと思います *雄国沼シャトルバスは運行中止 *6月19日〜7月11日は喜多方市から雄国沼に続く山林道は通行止め |
コース状況/ 危険箇所等 |
前日の雨でも足元が悪いぬかるみは少しだけでした 木の根は滑るので注意です |
写真
感想
ビックリするほどのコバイケイソウが咲いていました。
数十年に一度のコバイケイソウの群生が咲いているようなので、次回咲く時は見れないかもしれないと思い見に行きました。
前日の雨で山道が悪いかと思い長靴も持参しましたがシューズで問題なく歩けました。
私が行く12時ごろは皆さん、コバイケイソウの景色に感動した話をしながら続々と下山してきて静かな湿原に咲き誇る沢山のコバイケイソウと咲き始めたニッコウキスゲが風に揺れて、素晴らしい景色を堪能させて頂きました。
自然が織りなす景色は感動の連続です。
本日も素敵な一日に感謝です。
ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:824人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する