記録ID: 3220957
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
南高尾7サミッツ・ハートルート(時計回り)
2021年05月29日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:34
- 距離
- 16.4km
- 登り
- 931m
- 下り
- 906m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:57
- 休憩
- 1:29
- 合計
- 7:26
距離 16.4km
登り 931m
下り 920m
14:55
ゴール地点
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
感想
大菩薩嶺狙いでしたが朝の天気が微妙だったので、ちょっと気になっていた南高尾7サミッツ・ハートコースへ。
高尾だからハイキングかな〜と思っていたらかなり歩きごたえのあるコースでした。
7サミット、1草戸山(くさとやま)、2榎窪山(えのくぼやま)、3泰光寺山(たいこうじさん)、4入沢山(いりさわやま)、5中沢山(なかざわやま)、6金毘羅山(こんぴらやま)、7大洞山(おおぼらやま)
の全部の標識写真を抑えるぞ!と思いながらほぼ見逃してしまいました。。。残念。
ただ、この時期困りものの虫が余り多くなく、高尾山に近くまでは思ったよりも人も少なめで新緑の中をゆ〜〜っくりと気持ち山行が出来ました😁
そういえば、山行中2度ほどおいおいビーチサンダルじゃん!と思う方とすれ違いましたが、ワラーチって言うですね。
軽くて涼しそうで真似したくなりましたが、ちょっと怖いなぁ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:342人
コメント
この記録に関連する登山ルート

ハイキング
奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山の南をトレイル。大垂水峠〜大洞山〜中沢山〜西山峠〜三沢峠〜草戸山〜高尾山口駅:関東ふれあいの道湖のみち
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する