記録ID: 3211945
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								東海
						【愛知130山】鞍掛山と四谷千枚田
								2007年10月11日(木)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 愛知県
																				愛知県
																														
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 04:40
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 588m
- 下り
- 610m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 2:54
- 休憩
- 1:24
- 合計
- 4:18
					  距離 7.9km
					  登り 598m
					  下り 614m
					  
									    					 
				
					※このレコは2007年(平成19年)のブログ記事を再編集して2021年5月にアップしたものです。
【トラックログ】Garmin (GPS Map60cx:2007model)
							【トラックログ】Garmin (GPS Map60cx:2007model)
| 天候 | くもり | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2007年10月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 マップコード 301 460 154*41 Google Map https://goo.gl/maps/FLpST52CJZ7sj2Tj6 | 
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					ご訪問ありがとうございます。
 2003年10月、三ツ瀬明神山を歩いた帰り道でたまたま案内板を見つけて立ち寄った 「四谷千枚田」。日本の棚田100選にもなっていて雰囲気は素晴らしく、バックにそびえる鞍掛山の三角形が絵になっていて、とても印象に残りました。
 鞍掛山の平坦で細長い山頂部は、東側や西側から眺めると名前の通り「馬の鞍」の様な姿ですが、斜め方向からだと千枚田で撮った写真の様に整った三角形で、見る角度によって全く印象が違う山です。
 東海自然歩道は棚山から尾根続きで仏坂峠まで来ていったん麓へ下り、鞍掛山の稜線を避けるように千枚田の上部を迂回し、かしやげ峠から再び鞍掛山に登り返しています。難路だからと言うよりも、宇連山を過ぎてからエスケープルートがひとつも無いから、あるいは土地所有者の許可が得られなかったせいなのかも知れませんね。
 眺めがあるのは888mピークだけで、山頂稜線は大部分植林に囲まれていて展望がないのが残念ですが、この周回ルートは変化に富んでいて、歩き終わった後に千枚田を眺めながら達成感に浸れるところが良い点です。
 山体は大きく奥三河の主な山々に囲まれた位置にあるので、どこか一部でも伐採されれば、優れた展望が楽しめる人気の山になりそうです。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:443人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
 
									 
						
 
							 
										







 cyberdoc さん
											cyberdoc さん
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
teppanさん、こんにちは〜
当時と今とでは見る視点が変わって、これもええね。
近所の電気店の大将が「バモスホンダ」を乗ってましたよ。
当時でも珍しい軽だったんで、「寅も運転したい」って頼んだがな。
着座位置とギアチェンジがシックリこなくって、寅には運転し難い車だった。(その電気店→今は廃業)
なるちゃんと一緒の愛知130山なんだね。
14年前か・・・
千枚田の景色もグー!
こんにちは寅さん
過去に歩いた事のある「愛知130山」で、まだレコにしてない山を少しづつアップしております
「バモスホンダ」寅さん運転されたことがあるんですね!
運転し難い車でしたか?私もかなり昔に動かしたことがありますが、どんなだったか?ほとんど覚えてません
アメリカの「25年ルール」というやつで、ちょっと古い国産スポーツカーは軒並みとんでもない価格で取引されるようになってしまいました
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する