記録ID: 3206187
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								甲信越
						【信州ふるさと120山】ピンバッジもらいに京ヶ倉へ
								2021年05月23日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 長野県
																				長野県
																														
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 02:29
- 距離
- 4.9km
- 登り
- 471m
- 下り
- 478m
コースタイム
| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2021年05月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 京ヶ倉はなかなかの急登、稜線から山頂は落ちたらアウトな場所あるので要注意 | 
| その他周辺情報 | 道の駅いくさかの郷でおやきを食べたかったが売り切れ 仕方なくソフトクリームで我慢した | 
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					京ヶ倉に登って自撮りすればピンバッジがもらえるとのことなので登ってみた。
本日2座目とはいえ、稜線に上がる頃には既にヘロヘロ・・・
昨日の献血が効いているようだ。
あわよくば大城までと思っていたが、こんな状態では滑落してしまいそうなので、大人しくピストンで下山
道の駅いくさかの郷で灰焼きおやきを食べたかったが売り切れ
仕方なくソフトクリームで我慢ました。
帰宅後にシャワーを浴びようとシャツを脱いだら、背中に痛み
シャツを見るとマダニがついていた・・・
妻に背中を点検してもらって、口器が残っていないことは確認
桑沢山や京ヶ倉どちらでもらってきたのかわからないが、BPEファブリックスプレーだけでは対策が足りなかったようだ。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:515人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する まみち
								まみち
			
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										






 COSMOS0530 さん
											COSMOS0530 さん
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
まさかの京ケ倉😊
いいですねー。そういうの好きです😁
おやき、人気ですぐに売り切れるようですね😅
食べなきゃ損ですから、リベンジしてくださいね😊
botchi様、コメントありがとうございます。
haruboさん、hapiraさんのレコでピンバッジもらえると知ったので行くしかないと思ってましたが、まさかbotchi様やhastler1208様まで登りに来るとは思っていませんでした。
昨日登りに行ければ・・・とちょっと後悔しました。
灰焼きおやきは近いうちに食べに行きます!
ダブルヘッダーお疲れさまでした😉
眺望が羨ましい、、、、😅低山の緑とアルプスの残雪のコントラストが素晴らしいです😀
灰焼きおやき、、、、ホントに大人気なんですね、残念でしたね😢
次回は朝一から京ケ倉登って、ぜひご賞味くださいね😉
hastler1208様、コメントありがとうございます
久しぶりの京ヶ倉でしたが、眺めが良くて気持ちよかったです。
皆さんのようには早く歩けませんので周回は諦めましたが、次回は周回をするつもりで朝一から登ってみたいと思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する