ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3206180
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
京都・北摂

STM繋ぎ 京田辺駅〜粟田神社

2021年05月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
13:10
距離
47.6km
登り
1,132m
下り
1,103m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
12:35
休憩
0:31
合計
13:06
距離 47.6km 登り 1,132m 下り 1,122m
6:06
85
7:31
112
9:23
9:24
46
10:10
10:11
218
13:49
36
14:25
28
15:27
14
15:41
15:42
15
15:57
24
16:21
6
16:27
48
17:15
17:23
2
17:37
17:38
11
17:59
18:00
5
18:05
18:08
8
18:16
21
18:37
18:38
2
18:40
18:46
0
18:45
18:47
8
18:55
9
19:04
19:06
5
19:11
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2021年05月の天気図
アクセス
京田辺駅で、まずは一休さんにご挨拶。
2021年05月23日 06:01撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5
5/23 6:01
京田辺駅で、まずは一休さんにご挨拶。
歩いて木津川渡るのは初めてかも…😅
2021年05月23日 06:27撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5
5/23 6:27
歩いて木津川渡るのは初めてかも…😅
梨間の宿跡
2021年05月23日 06:44撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
5/23 6:44
梨間の宿跡
駐車場閉鎖多かったです😭
2021年05月23日 07:01撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
5/23 7:01
駐車場閉鎖多かったです😭
水度(みと)神社到着😅
2021年05月23日 07:18撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
5/23 7:18
水度(みと)神社到着😅
本殿にご挨拶🙏
2021年05月23日 07:21撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
5/23 7:21
本殿にご挨拶🙏
鴻の巣山 展望台からの眺め
2021年05月23日 07:32撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
5/23 7:32
鴻の巣山 展望台からの眺め
鴻ノ巣山運動公園
2021年05月23日 07:52撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
5/23 7:52
鴻ノ巣山運動公園
城陽市市民体育館
2021年05月23日 07:55撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
5/23 7:55
城陽市市民体育館
サンガタウン城陽 練習場
見学自由なんですが、先を急ぎます。
2021年05月23日 08:04撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
5/23 8:04
サンガタウン城陽 練習場
見学自由なんですが、先を急ぎます。
太陽ヶ丘
広いスポーツ施設です。
2021年05月23日 08:18撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
5/23 8:18
太陽ヶ丘
広いスポーツ施設です。
白川金色院山門
2021年05月23日 08:36撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5
5/23 8:36
白川金色院山門
いまこの辺です😅
東海自然歩道歩きます。
2021年05月23日 08:37撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
5/23 8:37
いまこの辺です😅
東海自然歩道歩きます。
三時間弱歩いて…
今日初めてのハイキングロード😅
2021年05月23日 08:43撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
5/23 8:43
三時間弱歩いて…
今日初めてのハイキングロード😅
いまこの辺です😅
2021年05月23日 08:54撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
5/23 8:54
いまこの辺です😅
ダム放流で、宇治川の水かさが上がってます😲
2021年05月23日 09:10撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5
5/23 9:10
ダム放流で、宇治川の水かさが上がってます😲
天ヶ瀬吊橋
2021年05月23日 09:19撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
5/23 9:19
天ヶ瀬吊橋
去年架け替え工事終わったみたいですね!
2021年05月23日 09:14撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
5/23 9:14
去年架け替え工事終わったみたいですね!
天ヶ瀬ダム放流中。
凄い迫力ですね😱
2021年05月23日 09:24撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5
5/23 9:24
天ヶ瀬ダム放流中。
凄い迫力ですね😱
左へ進んで、今日二回目のハイキング道です。
2021年05月23日 09:38撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
5/23 9:38
左へ進んで、今日二回目のハイキング道です。
獣除けの柵
2021年05月23日 09:39撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
5/23 9:39
獣除けの柵
朝日山観音🙏
2021年05月23日 09:59撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5
5/23 9:59
朝日山観音🙏
五重石塔
2021年05月23日 10:00撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4
5/23 10:00
五重石塔
朝日山観音展望台からの眺め
2021年05月23日 10:00撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4
5/23 10:00
朝日山観音展望台からの眺め
仏徳山エアータッチ👆
5
仏徳山エアータッチ👆
2021年05月23日 10:13撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
5/23 10:13
大吉山展望台からの眺め
2021年05月23日 10:15撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5
5/23 10:15
大吉山展望台からの眺め
よく見たら、平等院鳳凰堂見えた!
2021年05月23日 10:16撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5
5/23 10:16
よく見たら、平等院鳳凰堂見えた!
京阪電車宇治駅から宇治川沿いを歩きます。
2021年05月23日 10:43撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
5/23 10:43
京阪電車宇治駅から宇治川沿いを歩きます。
宇治川土手で、水分🍺補給😍
2021年05月23日 11:53撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4
5/23 11:53
宇治川土手で、水分🍺補給😍
今日はコンビニで、焼きそば。
2021年05月23日 11:55撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7
5/23 11:55
今日はコンビニで、焼きそば。
御香宮前を進むと、近鉄桃山御陵前と京阪伏見桃山駅
分割縦走ポイントですね!
この辺りから、京都一周トレイル始まります。
2021年05月23日 12:49撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
5/23 12:49
御香宮前を進むと、近鉄桃山御陵前と京阪伏見桃山駅
分割縦走ポイントですね!
この辺りから、京都一周トレイル始まります。
明治天皇 伏見桃山陵・昭憲皇太后 伏見桃山東陵
2021年05月23日 12:56撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
5/23 12:56
明治天皇 伏見桃山陵・昭憲皇太后 伏見桃山東陵
伏見桃山城
2021年05月23日 13:07撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6
5/23 13:07
伏見桃山城
大岩山展望所からの眺め
2021年05月23日 13:49撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4
5/23 13:49
大岩山展望所からの眺め
大岩神社🙏
この辺りから少しですが、ハイキング道。
2021年05月23日 13:53撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
5/23 13:53
大岩神社🙏
この辺りから少しですが、ハイキング道。
まるで東南アジアの古代遺跡のような鳥居
日本画家、堂本印象からの寄進だそうです。
2021年05月23日 14:02撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
5/23 14:02
まるで東南アジアの古代遺跡のような鳥居
日本画家、堂本印象からの寄進だそうです。
眞宗院🙏
2021年05月23日 14:32撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
5/23 14:32
眞宗院🙏
青木の滝方面へ。
ここから滝までがハイキング道
2021年05月23日 14:53撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
5/23 14:53
青木の滝方面へ。
ここから滝までがハイキング道
青木ヶ瀧🙏
2021年05月23日 14:59撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4
5/23 14:59
青木ヶ瀧🙏
奥社奉拝所に出ました🙏
つまり、伏見稲荷大社裏側から入ってきました。
このまま下れば、JR稲荷駅・京阪伏見稲荷駅なので、分割縦走ポイントですね!
2021年05月23日 15:11撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4
5/23 15:11
奥社奉拝所に出ました🙏
つまり、伏見稲荷大社裏側から入ってきました。
このまま下れば、JR稲荷駅・京阪伏見稲荷駅なので、分割縦走ポイントですね!
鳥居をくぐって…
2021年05月23日 15:15撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7
5/23 15:15
鳥居をくぐって…
四つ辻からの眺め
京都一周トレイルにはないのですが、折角なので稲荷山のピーク取りに行きます😅
2021年05月23日 15:27撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5
5/23 15:27
四つ辻からの眺め
京都一周トレイルにはないのですが、折角なので稲荷山のピーク取りに行きます😅
三ノ峰🙏
2021年05月23日 15:31撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4
5/23 15:31
三ノ峰🙏
二ノ峰🙏
2021年05月23日 15:36撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
5/23 15:36
二ノ峰🙏
稲荷山到着🙏
山名プレート見つけられませんでした😭
2021年05月23日 15:39撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5
5/23 15:39
稲荷山到着🙏
山名プレート見つけられませんでした😭
鳥居をくぐって…
2021年05月23日 15:47撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
5/23 15:47
鳥居をくぐって…
四つ辻戻ってきました😅
2021年05月23日 15:57撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
5/23 15:57
四つ辻戻ってきました😅
宮内庁管轄のお墓があります。
2021年05月23日 16:19撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
5/23 16:19
宮内庁管轄のお墓があります。
2021年05月23日 16:20撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
5/23 16:20
泉涌寺山門
2021年05月23日 16:21撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4
5/23 16:21
泉涌寺山門
今熊野観音寺
2021年05月23日 16:26撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4
5/23 16:26
今熊野観音寺
あんなところに、京都一周トレイルの案内が…
2021年05月23日 16:49撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
5/23 16:49
あんなところに、京都一周トレイルの案内が…
upすると…
もっといい方法なかったのかなぁ〜😅
2021年05月23日 16:49撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4
5/23 16:49
upすると…
もっといい方法なかったのかなぁ〜😅
京女鳥部(きょうじょとりべ)の森を、抜けていきます。
またハイキング道です。
2021年05月23日 16:54撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
5/23 16:54
京女鳥部(きょうじょとりべ)の森を、抜けていきます。
またハイキング道です。
中央斎場入口の、ここに出てきます。
2021年05月23日 17:10撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
5/23 17:10
中央斎場入口の、ここに出てきます。
1号線地下道くぐって、清水山目指します。
2021年05月23日 17:22撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
5/23 17:22
1号線地下道くぐって、清水山目指します。
ここから、東山山頂公園までハイキング道
今回最後のハイキング道です。
2021年05月23日 17:24撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
5/23 17:24
ここから、東山山頂公園までハイキング道
今回最後のハイキング道です。
清水山エアータッチ👆
4
清水山エアータッチ👆
清水寺へは、倒木の為通行止めになっていました。
2021年05月23日 17:50撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
5/23 17:50
清水寺へは、倒木の為通行止めになっていました。
東山山頂公園到着
2021年05月23日 17:59撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
5/23 17:59
東山山頂公園到着
公園から、東側の眺め。
阿含宗大菩提寺が見えます。
2021年05月23日 18:00撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
5/23 18:00
公園から、東側の眺め。
阿含宗大菩提寺が見えます。
市営展望台から、西側の眺め。
ここに到着時は夜景かな?と思っていましたが、夕陽までに来れました😅
2021年05月23日 18:06撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5
5/23 18:06
市営展望台から、西側の眺め。
ここに到着時は夜景かな?と思っていましたが、夕陽までに来れました😅
粟田神社へは下りれませんので
尊勝院の境内を通り抜けます。
2021年05月23日 18:36撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
5/23 18:36
粟田神社へは下りれませんので
尊勝院の境内を通り抜けます。
粟田神社到着!
これから、進むんで大文字山越えると、かなり遅くなりそうなので、今回の縦走はここで終了。
京阪電車 三条駅目指します。
2021年05月23日 18:46撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4
5/23 18:46
粟田神社到着!
これから、進むんで大文字山越えると、かなり遅くなりそうなので、今回の縦走はここで終了。
京阪電車 三条駅目指します。
京阪三条駅到着。
🦒🍺で、お疲れ様〜
2021年05月23日 19:09撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8
5/23 19:09
京阪三条駅到着。
🦒🍺で、お疲れ様〜
過去最高の、距離歩きました🤣🤣🤣
暫く、山登りしなくてもいいぐらいの距離ですね😅
4
過去最高の、距離歩きました🤣🤣🤣
暫く、山登りしなくてもいいぐらいの距離ですね😅
撮影機器:

感想

STM縦走繋ぎ
京田辺駅と、粟田神社繋いで来ました。
この区間は特に決まりもないので
自由なルート選択されていますが
少しでも山歩きしたい!と言うことで
皆さんの記録と私の意見混ぜて
歩いてきました。
このルート約8〜90%がアスファルト道です。
つまり膝や踵など、脚に優しい靴を
選択するべきと思います。
私は履きなれたジョギングシューズで
縦走しましたが、正解だったような
気がします😅
あと、殆ど市街地通るので、自販機はもちろん
コンビニやお店などが点在してるので、
飲み物や食事はあまり気にすることは
無いかもです。
あと、伏見桃山城や宇治平等院、
伏見稲荷や清水寺を通るので、
つい写真タイムや観光案内などに
時間ロスが発生しますので、
CT管理は、しっかりしないと!
ですね😅

今までの山登り最高記録歩きましたが
まだ歩けそうな感じでしたので、
まだまだ私は、頑張れるんだ!って
気持ちになりましたが、これから
暑くなる季節。
体力勝負ですが、
頑張ってSTM繋ぎたいですね😊💪🙏

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:646人

コメント

まだ歩けそうな感じでしたので?!
クライマーズ・ハイでなく、ハイカーズ・ハイ、疲労感の麻痺?!
すごい、凄すぎる!

48km、恐れ入谷の鬼子母神!

8〜90%がアスファルトのロード歩きでしたか、本当にお疲れさまでした😆
2021/5/24 19:08
Re:
kayokosさん
いつもコメント頂き有難う御座います🙇🏻♂
痛みや疲れはない❗と言えば嘘になりますが、まだ歩けそうな感じは、確かにありましたので、もしかしたらハイカーズ・ハイになっていたのかも知れませんね😅
今回は、アスファルト道で靴選び考えましたが、山道での40キロ越えは、やはり不安ありますが…
そのうちチャレンジするかも…🤣
2021/5/24 22:20
ぶったまげるレコですね!
varaderoさま こんにちは😃

距離といい活動時間といいぶったまげるレコですねえ。
そのうえまだ余力まで残している。
大変お疲れ様でした。
このようなレコをあげられたらチャレンジャーのわたくしといたしましてはスイッチが入りそうになってきますねぇ。
一度計画でもしてみようかな〜。
2021/5/25 12:35
Re: ぶったまげるレコですね!
teraさん
コメント頂き有難う御座います🙇🏻‍♂️
40キロ越えは初めての経験で、自分でも信じられないぐらいです😲
もしかしたら、teraさんの闘争本能に、火をつけちゃいましたか?😅
ただ単に私は、STM縦走したいとの思いだけで歩きましたので、teraさんにチャレンジ挑んでるわけでは、決して御座いませんので…🙇🏻‍♂️🙇🏻‍♂️🙇🏻‍♂️
2021/5/25 17:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら