記録ID: 318577
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山 イワタバコ
2013年07月06日(土) [日帰り]


- GPS
- 04:00
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 770m
- 下り
- 760m
コースタイム
5:30高尾山口駅ー6:00城見台ー6:15一折れー6:20蛇滝ー7:50かすみ台展望台ー富士道ー8:30山頂8:45−1号路ー9:30下山
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
城見台〜一折れまでの山道は、狭く滑りやすいので注意してください。 一部山道が崩落していますので行かれる方は、自己責任でお願いします。 |
写真
感想
2週間前に行って確認した、イワタバコの蕾花とモリアオガエルの泡巣からオタマを見に行きました。
モリアオガエルの泡巣は、前日の雨で流れたか?泡巣からのオタマをは見れませんでした。残念・・
イワタバコが開花前なので、週末も行くことに決定
千代田稲荷大明神では、不思議な現象と遭遇してしまい
ビックリしました。
毎週、徘徊しても飽きない高尾山に感謝です
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1618人
いつもながら、探究心に関心です・・
疲労もしっかり抜いて、また行きましょう!
takaozukiさん、こんにちは〜!
イワタバコの蕾が出て来たんですね〜。
もうすぐ咲くかな…?
楽しみですね〜^^w
アサギマダラもたくさん見られたようですね。
お暑い中、おつかれさまでした〜!
takaozukiさん・・・こんにちは
暑いィ〜〜〜夏がやってきました・・・ね(^_^;)
蛇滝のイワタバコもそろそろですね
小下沢のイワタバコも数株ですが小さな蕾をつけていましたので、今週末あたりには、花を見れるかもしれませんね・・・ルンルン
本来は7月下旬あたりからなんですが、気持早いようです
レアなイワタバコ探しも面白いですよ
普通は紅紫色系なんですが、ひょっとしたら
青みがかったのやピンクや白いのもあるかも????
ほとんど見つかりませんが
探してみて下さい・・・レアなイワタバコの花写真楽しみにお待ちしております
花は9月初旬まで楽しめると思います
くれぐれも熱中症には気をつけて下さい
イワタバコって、高尾山でも見れるんですか
名前からして、高山帯の花かと……。
酷暑ですから、お互いに体調管理バッチリで歩きましょう
これからも、よろしくお願いします。。。
コメント、ありがとうございまいす!!
熱中症に気をつけて山ハイクを楽しみましょう!!
こんばんは、take77さん。
レアなイワタバコ探しもチャレンジしてみます
山に行っても暑いですよね? しかも、汗
お互いに、熱中症に気をつけましょう!!
こんばんは、yamabeeryuさん。
イワタバコは、蛇滝と琵琶滝と布流滝で、これから咲き始めます
高尾山に行かれたら、覗いてみてください
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する