記録ID: 3184144
全員に公開
ハイキング
東北
若葉繁る鳥屋山・須刈岳
2021年05月15日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:16
- 距離
- 12.1km
- 登り
- 998m
- 下り
- 990m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:09
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 6:09
距離 12.1km
登り 998m
下り 1,003m
9:29
369分
スタート地点
15:38
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
須刈岳:49号線の登山口看板から林道を上がると数台停めれるスペースがありました |
コース状況/ 危険箇所等 |
鳥屋山:要所に山頂までの時間案内もあり、とても整備された登山道でした 整備されている方々に感謝です 須刈岳:草木がとても生繁っていました |
写真
感想
芽吹きの山々の風景が、若葉繁る濃い色に変わり雪を被る飯豊山がひと際綺麗に見えました。
この時期はブヨや虫が出てるので虫対策は万全で行きましたが、翌日、首周りにポツポツと湿疹が出て痒みを伴い、痒みに耐えきれず病院に行ったら、蛾の幼虫の毛虫がさなぎになる時に体毛をまき散らし、葉に付いた目に見えない体毛の針が首周りに刺さり腫れたと分かりました。
飲み薬と、塗り薬を処方して頂き治ってきました。
こんな事もあるんですね〜
痒みをこらえるのは大変でしたがこの時期に注意しなければならないことを一つ覚えることが出来たととらえよう〜 トホホ〜
ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:760人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する