記録ID: 3117035
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
蛾ヶ岳
2021年04月28日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:57
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 512m
- 下り
- 521m
コースタイム
天候 | 高曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年04月の天気図 |
アクセス |
写真
感想
前日、至仏山から下山後、翌日の天気予報を見ると、この日は昼前から雨が降り出しそう。当初の予報では、風下の新潟の方面へ行けば晴れそうだったのでがっくり。丹沢山系が一番天気が良さそうだったが、あまり乗り気せず、短時間で登れて行ったことのない山でこの山にした。
予想通り、南アルプスは見えず富士山は、ほぼ全容が見えて良かったが、あっという間に登れて、物足りなかった。晴れてたらもっと気持ちの良い山頂だったろうが。
この後、大阪に向けて運転していたら、道に法多山登山口の標識があり、調べてみると、すぐ登れて運転の休憩には、ぴったりの山だったので、隣の小笠山に登ってみた。雨はまだ降らず、高い山は雲で見えなかったが、展望台があり、まあまあの景色で休憩には良かった。6枚屏風という岩があったので行ってみると、大きな岩と、その横に岩と岩の間の亀裂に1m弱の空洞があり入ってみたら2,30m程行けて、面白かった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:285人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する