記録ID: 3068279
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
八石〜全山縦走
2021年04月11日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:31
- 距離
- 6.5km
- 登り
- 703m
- 下り
- 696m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
残雪はほとんど無く、全体的にはほぼドライ 中八石〜下(南条)八石の間は急な登り下り(ロープ)あり、滑りやすい状況の時は注意 |
写真
感想
数年来 考えていた八石全山縦走をやっつけてみました。
石川登山口から登る人は少なく、静かな山行です。
先週に見頃だった、追田登山口から南条八石方面のカタクリは終わっていて、石川登山口〜中八石〜下(南条)八石〜赤尾八石の尾根筋がピークを過ぎた感じでした。
大雪のシーズンでしたが春の訪れは順調な様で、刈羽3山の他の山も楽しみです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:869人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんばんは!
八石山はルートが沢山あるんですよね〜
今朝、modeさんのレコも参考に八石山も検討しましたが結局、三ノ峠ハイクにしました。
今日のレコも参考にいつか必ず行きたいと思います。
八石山なら再会できたかも知れませんね(^^)
こんばんは・・・レスが遅くてすいません。< 昨日は疲れて寝てしまいました^^;
地元の山ですが、中八石方面に行く機会がなく・・・登山を始めてからの課題にしていたのですが、天候が良いのを期に挑戦した次第。
思っていたより景色も良く、稜線歩きも気持ち良かったです。
今年は今の所 クマ等の出没情報も無く、チャンスかも知れません。
三ノ峠・・・もしかして長岡東山(鋸山)?、今度調べて見よう(笑)
三ノ峠は長岡市営スキー場の駐車場を超えてそのまま一番奥のふれあい農業公園の駐車場まで行きます。
気持ちいい公園広場からスタートしますが子供から大人までみんなが楽める素晴らしい山でした。
観鋸台からの眺めも良いですよ!
まだまだ雪割草も沢山あって珍しい白いカタクリも5〜6本あったけどそろそろ最後かも知れません。
この冬にスノーシューでも登りましたが凄くオススメですよ(^^)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する