記録ID: 306594
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
篭ノ登山(篭ノ登山〜西篭ノ登山〜水の塔山)
2013年06月04日(火) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 4.6km
- 登り
- 440m
- 下り
- 427m
コースタイム
8:40池の平駐車場⇒9:10篭ノ登山⇒10:17西篭ノ登山⇒11:00篭ノ登山⇒11:55 水ノ塔⇒13:00篭ノ登山⇒14:35池ノ平駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
今回の篭ノ登山の目的は花だったので、曇りでも行こうと思っていましたが、晴れになり、期待はしていませんでしたが、北アルプスがよく見えて、最高でした。駐車場は500円かかりますが、きれいなトイレも完備されているし、山から降りたら、管理の人がお帰りなさいと声をかけてくれました。
ここなら・・・一人登山でも、遭難したら、分かるのですねー
多くの人は、地元の人が多かったのか、山頂で景色を楽しんで、
水の塔山まで、歩かない人が多くいましたが、東篭ノ登山から水の塔山のルートは日当たりがいいのか、花も多く、楽しめました。
本当は縦走がいいのでしょうけれど、長い林道を歩かないとならないので、大変そうですが、縦走してる人もいました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1415人
こんばんは。
あまり知られていない山みたいですが、花の種類も多くなかなかの山ですね。どこからこの山は探したのでしょうか?
2000m級の山でも、わりと車で高度が稼げますね。高山という雰囲気の山の感じがいいです。北アルプスの山がまた素晴らしい!
でも、ちょっと一人で登られる時は心配な気がします。熊は鈴で追い払えそうですが、その他もろもろ…。 お互いに、安全に楽しい山登りをしましょう。
asatarouさんへ
篭ノ登山はガイドブックに載っていた山です。
楽して高山植物に出会える山ですねー
北アルプスは登るのもいいですが、眺めるのもいいですね。
この山は、平日でも人が多くて・・・一人でも、安心できそうな山でしたー
駐車場に管理人さんがいるので、もし、戻らなかったら、捜索してくれそうです(*^ー゚)v
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する