記録ID: 3059765
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
茨城/御前山〜赤沢富士〜白山
2021年04月10日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:59
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 472m
- 下り
- 474m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
道の駅にはキャンパーが大勢いた。那珂川脇の大駐車場に駐車してスタート。ここから御前山西登山口まではハイキングコースであり、整備された快適な道が続く。登山道入り口にはヤマブキ、登山道に入るといきなりニリンソウの群生があった。登り始めると花は少ないが、ところどころにスミレなどが咲いている。
西登山口に降りると皇都川沿いの車道に出るが、川沿いがお花畑になっていた。澄んだ清流とニリンソウの群生、ヤマブキの華やかな黄色が素晴らしい景色となっている。車もめったに通らないので、この季節は皇都川沿いを歩くのもわるくないかもしれない。
赤沢富士登山口の標識があるが、急な斜面から尾根に取り付く。予想以上に踏み跡ははっきりしていて、急な部分はあるものの歩くには全く問題はない。赤沢富士山頂は展望はないが、明るい場所である。木々の間を通して那珂川方面が見える。休憩して白山をめざす。
白山に近づくとトウゴクミツバツツジが増えてくる。ピンクの鮮やかさが遠目にも際立って見える。白山山頂には白山神社が建っているが、山頂全部を社が占有するほどりっぱな造りとなっている。白山登山口の鳥居をくぐって下山。かつら運動公園を経由し、那珂川の河原を通って道の駅の駐車場に戻る。河原から駐車場へはフェンスを超えないと入れない。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:495人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人