記録ID: 305592
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
伊豆・愛鷹
発端丈山(静岡百山)〜葛城山〜城山(静岡百山)縦走
2013年06月02日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 11.8km
- 登り
- 885m
- 下り
- 867m
コースタイム
三津長浜BS09:32-10:21発端丈山10:30-11:30葛城山11:42-12:50城山13:01-13:44城山登山口(途中いわばで5分ほど見学)-(道の駅で30分ほど道草)-14:54田京駅着
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
[復路]田京駅15:08++15:37三島駅15:55++小田原駅++新宿駅++東伏見駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・全く問題なし。 ・静岡百山 87座目・88座目 |
写真
左の道路の向こうから歩いてきてこの交差点を右折、すなわちこの写真でいうと左、に曲がらなければならなかったけれど、この写真に写っている指導標は蔭になっていて気付かず直進してしまいました。ちょっと注意!です。
かつらぎ山を下りて尾根に戻ってしばらく行くと、背面登山口があった。なんだ、こんな道があるのなら、頂上からこの道を下りてくるんだった。山と高原地図にはこの道はなかったぞ。この標識には「やめとけ」なんていたずら書きもあったが。
撮影機器:
感想
土日とも天気が悪いとのことだったが、天気はかなりヨカッタ。むしろ暑かった。よく歩いた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1430人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
藤枝から東伏見に戻られたのに、山は静岡なんだぁ、と感じていましたが、静岡百山が目の上のたんこぶなのですね??
残り12座、第2(?)のふるさとUターンをお楽しみください
(爆笑)そのとおりです!ということで絶妙なコメント笑ってしまいました。目の上のたんこぶを消すべくせっせと通ってしまいました。まだ、遠いところがいっぱいあるんですけどね。いつになることやら。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する