記録ID: 304932
全員に公開
ハイキング
東海
湖北連邦?宇利峠〜奥浜名湖国民宿舎
2013年06月01日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:48
- 距離
- 24.9km
- 登り
- 1,292m
- 下り
- 1,195m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:43
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 7:48
距離 24.9km
登り 1,310m
下り 1,213m
三ケ日6:20→宇利峠7:40→雨生山山頂8:05→8:45金山→9:20瓶割峠(富幕山登山口)→10:30富幕山山頂(10分ほど休憩)→11:20風越峠→12:00パラグライダー離陸所→12:15尉ヶ峰(休憩およびランチ35分)→14:00二三峠展望台→14:20国民宿舎(人口温泉)
天候 | 晴れ後曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り:天浜線 気賀駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特になしですが、金山から瓶割峠へ向かう途中看板を無視して進んだところ、沢地を強引に進んだところ、最後の最後に鉄条網にぶつかり、危うくズボンを破くところでした。看板どおりに進まれたほうがよろしいかも? |
感想
先週に続いて低山縦走しました。今回は三ケ日駅より宇利峠、雨生山、金山、富幕山、尉ヶ峰と奥浜名湖を歩きました。尉ヶ峰はアップダウンが結構あって、最後にきて、疲れましたが、国民宿舎の温泉は、人口だそうですが、大変気持ちよく、おまけに小さいですが(3人用?)サウナもあり疲れを癒すことができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:924人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する