記録ID: 2987385
全員に公開
雪山ハイキング
札幌近郊
四ツ峰:ラッセル×ラッセル(+_+)!
2021年03月11日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:20
- 距離
- 7.0km
- 登り
- 427m
- 下り
- 426m
コースタイム
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
滝の沢大橋の手前右側に、5台程度停められる。前方に四つ峰トンネルが見えます。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
今日は、新雪状態で10cm程度のラッセルでした。山頂付近はもう少し深い。 林道から取りついていく所は、やや急です。危険な所はありません。 スノーシュー必要です。 |
その他周辺情報 | 定山渓温泉、小金湯温泉、小樽側は朝里川温泉など。 |
写真
晴天です\(^o^)/!。
駐車した所から撮っています。1台停まっていて、自分の後にすぐ2台来ました。
皆さん、釣りの様です。熾烈な駐車場争い(*_*)。
滝の沢大橋と四つ峰トンネルと、四つ峰の南側の部分(^o^)/(笑)。ここには登らないようです、でも、見えるっていいね!
駐車した所から撮っています。1台停まっていて、自分の後にすぐ2台来ました。
皆さん、釣りの様です。熾烈な駐車場争い(*_*)。
滝の沢大橋と四つ峰トンネルと、四つ峰の南側の部分(^o^)/(笑)。ここには登らないようです、でも、見えるっていいね!
定天、ステキ\(^o^)/。送電線下は木が無くて、素晴らしい眺望!
でも!下が見えないけど、転がったらそのまま行っちゃうのかな???。時間が余り無いので、今日はそれ以上偵察しなかった(+_+)。
でも!下が見えないけど、転がったらそのまま行っちゃうのかな???。時間が余り無いので、今日はそれ以上偵察しなかった(+_+)。
着いた〜!!。四つ峰の山頂標識みつけました(*^^*)。この北にも峰があって、全部で5峰あるそう??。それらしいのに1ヵ所寄っててみたけど、そうなのかどうなのかあいまい(笑)。。
戻って来ました(^o^)/。
帰りの林道で、スノーシューのプラスチック部分が割れてしまって、上手く靴をホールドしなくて大変だった。
しまいには、片方脱いだりして←埋まるぅ←つけるぅ←取れるぅ←という無限ループになる。
帰りの林道で、スノーシューのプラスチック部分が割れてしまって、上手く靴をホールドしなくて大変だった。
しまいには、片方脱いだりして←埋まるぅ←つけるぅ←取れるぅ←という無限ループになる。
感想
お天気がよくて、最高の山行でしたが、帰りにスノーシューが壊れて歩きずらくて、思ったより時間がかかってしまいました。
今日で震災から10年ですね。謹んで哀悼の意を表します。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:347人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する