記録ID: 2967327
全員に公開
ハイキング
近畿
高御位山長尾岩壁バリルート
2021年03月01日(月) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:42
- 距離
- 2.7km
- 登り
- 288m
- 下り
- 288m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:35
- 休憩
- 0:06
- 合計
- 1:41
距離 2.7km
登り 288m
下り 288m
登りは、長尾登山口の高御位山神社(断食道場)裏のけものよけ扉から入り、ライオン岩から岩壁を登って東尾根の一般道に合流し、山頂に向かいます。
下山は、直登ルートの途中から西側の岩壁を下り、途中で一般道に戻って鉄塔まで下り、鉄塔右手のバリエーションルートで長尾天満宮に下ります。(このルートは、最初は登りに使うのが無難かも知れません。)
下山は、直登ルートの途中から西側の岩壁を下り、途中で一般道に戻って鉄塔まで下り、鉄塔右手のバリエーションルートで長尾天満宮に下ります。(このルートは、最初は登りに使うのが無難かも知れません。)
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
プチ藪と岩壁のバリエーションルート。 プチ藪は少しだけ。岩壁は斜度40度くらいでクリップがきくので、雨上がりでなければ問題なし。 |
写真
撮影機器:
感想
高御位山には沢山ルートがありますが、それでも何回も登っているとマンネリな気持になります。そんな時、あまり歩かれていないバリエーションルートを歩くと新鮮な気持ちが蘇ります。
岩壁は斜度40度位ですが、フリクションが効く岩なので乾いていれば問題なく歩け、適度な緊張感が気持ちいいです。
http://www.yamaaso.net/newpage694.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:762人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する