記録ID: 288807
全員に公開
ハイキング
丹沢
【030】新緑の早戸大滝 大滝新道→白馬尾根
2013年04月27日(土) [日帰り]


- GPS
- 08:16
- 距離
- 13.6km
- 登り
- 1,422m
- 下り
- 1,424m
コースタイム
本間橋8:10-早戸大滝10:25-箒杉沢ノ頭12:15-12:25不動ノ峰休憩所-13:30鬼ヶ岩ノ頭-16:15魚止橋
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
(8:00で本間橋2台、〜魚止橋数台) |
コース状況/ 危険箇所等 |
【伝道-雷平-大滝】赤テープが目印 雷平までは、前半の巻き道の古い桟橋がなんとなく不安。沢沿に入ると橋がないので渡渉するのにまごつきました。 大滝直前の狭い尾根取っ付きと滝の落ち口迄のトラロープの道は注意。 【大滝新道】 滝口から尾根の取っ付きのトラロープ急斜面は要注意で後は赤テープを目印に。 【白馬尾根】 踏み後も前半は鮮明ですが杉林になる処あたりから不鮮明になりましたが、途中で鹿柵の隙間から杉林の中に入ると道になっていました。 |
写真
伝道までは、一部崩壊していますが早戸川林道を歩きます。登山道に入り造林小屋を通過し巻き道になりますがいくつも壊れそうな古い桟道を渡って行きます。でも、丸太で補強されていたり、鎖・ロープも新しそうでした。そして渡渉の始まりです。
感想
新緑の早戸大滝を見て大滝新道で縦走路に出、下りは白馬尾根に行きました。沢の渡渉にまごつきましたが、沢あり岩あり稜線の景色ありと変化に富んでいて、その上静かなコースでした。連休に入りさぞかし人が入っていると予想していましたが大滝新道・白馬尾根では一人も会いませんでした。交通の便が悪いからでしょうか?
沢と新緑のマイナスイオンで少し若くなった気がします。今日も一日ありがとさん。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1163人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する