記録ID: 2883484
全員に公開
ハイキング
関東
古代蓮の里〜さきたま古墳公園(行田市 健康づくりウォーキングMAPより)
2021年01月30日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:23
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 18m
- 下り
- 18m
コースタイム
天候 | 晴れ、強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
計画していたコースを歩くには出発が遅く、強風で野鳥もほとんど期待できないし寒いのでショートカットして戻ってきた。
行田市のポタリングコースを古代蓮の里からさきたま古墳公園まで辿ったが遠方に見える山々が美しかった。しかしあまり山に登りたい気分が湧かない昨今。
古墳公園ではクイナがガッツリ姿を現してくれたのでしっかり撮らさせてもらった。
帰宅後ニュースを見たら緊急事態宣言が延長での調整と。
益々山へ行く機会が遠のき、気持ちも乗らないまま冬を超えてしまいそうだ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:635人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
おはようございます😄
古代蓮の里、野鳥が沢山見られますね。
50mの展望塔はまだコロナ休業でしょうね
冬のこの時期は最高の眺望が観れますが、
最後のカワセミ、ボーッとして?私の様。
アッ、昨日は強風で低温なのか久しぶりに八ヶ岳連峰の真白き稜線が見えました。
富士山よりも感動です。
おはようございます。
古代蓮の里の展望台は下から見る限り人がいました。入場制限とかあるのか不明ですけどね。
この日は風が強く、あまり野鳥は見られませんでしたが、古墳公園でのクイナはなかなか見られない鳥なのでテンション上がりました。
あのカワセミは実はもう一羽と争った後だったので、疲れていたのかもしれません、
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する