記録ID: 28639
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
乗鞍
2008年09月06日(土) [日帰り]


- GPS
- 01:40
- 距離
- 5.2km
- 登り
- 410m
- 下り
- 400m
コースタイム
畳平10:00-剣ケ峰入口10:20-頂上小屋10:42-山頂10:45/11:05-畳平BT11:40
天候 | 晴れ/曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2008年09月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
人にもよるが天候が安定していれば何も持たず、スニーカーでも十分。(なのでハイキング) 実際にスニーカーで登っている方が結構いた。 肩の小屋からは岩が多い登山道となるが、両端には立入禁止のロープが張れれているので迷うことなどは全くない。 |
写真
感想
午後から雷雨という予報だったので午前中に登れそうな乗鞍岳にしました。
天気は持ってくれて晴れ間も覗きましたが展望は乗鞍周辺のみで北アルプス連峰は
見えませんでした。
天気が良ければ最高なのでしょうが。
畳平では既に標高2,700m。その先300mで100名山の頂上しかも3,000m級。
今までの中で一番楽に頂上に立てる100名山でした。
登山道もしっかりしているので、迷うことなく登れる山です。時期的に高山植物は
殆ど終わりのようでしたが、その時期や紅葉シーズンは1日楽しめる場所と思います。
新島々から片道2,400円。松本から計算すると6,160円なのでかなり割高でした。
(帰りは観光センターまで来たタクシーが「バスの料金で新島々までいいよ」と言ってくれたのですが、既にチケットを購入していたのでパスしました。
人数に関係なく、一か八か待ってみるのも良いかと思います。)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1185人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する