ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2842543
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

2座目は霊山 犬との遭遇w

2021年01月04日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:37
距離
3.6km
登り
402m
下り
384m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:08
休憩
0:30
合計
1:38
距離 3.6km 登り 402m 下り 401m
9:54
42
スタート地点
10:36
11:06
26
霊山山頂
11:32
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
山ほど止めれます
コース状況/
危険箇所等
途中からは軽アイゼンがあったほうが安全だと思います。
霊山寺登山者駐車場より出発です。
2021年01月04日 09:57撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/4 9:57
霊山寺登山者駐車場より出発です。
手裏剣!w
に、忍者でござるw
2021年01月04日 10:02撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
1/4 10:02
手裏剣!w
に、忍者でござるw
しばらくはこんな道が続きます。
なかなかのしつこさでw
2021年01月04日 10:04撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/4 10:04
しばらくはこんな道が続きます。
なかなかのしつこさでw
雪が冷えて固まってます
2021年01月04日 10:06撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/4 10:06
雪が冷えて固まってます
3合目標記がしぶいw
2021年01月04日 10:10撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/4 10:10
3合目標記がしぶいw
いい天気の日はルンルン気分で登れます
2021年01月04日 10:27撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
1/4 10:27
いい天気の日はルンルン気分で登れます
雪の塊が乗ってます。
歩いてる最中もこんなのが少し溶け出して上から落ちてきてました。
当てられることなく歩けましたがねw
2021年01月04日 10:27撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
1/4 10:27
雪の塊が乗ってます。
歩いてる最中もこんなのが少し溶け出して上から落ちてきてました。
当てられることなく歩けましたがねw
さぁもう結構な雪ですw
さっきとは大違いw
2021年01月04日 10:31撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
1/4 10:31
さぁもう結構な雪ですw
さっきとは大違いw
たいこ岩
2021年01月04日 10:32撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/4 10:32
たいこ岩
たいこ岩の全容。
ほんでこれはどういう・・・?ww
2021年01月04日 10:32撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
1/4 10:32
たいこ岩の全容。
ほんでこれはどういう・・・?ww
ツルッツルです。
いや、ほんとツルツルですw
お気をつけて
2021年01月04日 10:33撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
1/4 10:33
ツルッツルです。
いや、ほんとツルツルですw
お気をつけて
分岐点
2021年01月04日 10:34撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/4 10:34
分岐点
芭蕉さんがなんか言ってますw
横にあるのはもしや芭蕉さんですか?
こんにちは、芭蕉さんw
2021年01月04日 10:36撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
1/4 10:36
芭蕉さんがなんか言ってますw
横にあるのはもしや芭蕉さんですか?
こんにちは、芭蕉さんw
最後のビクトリーロードですw
2021年01月04日 10:38撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
1/4 10:38
最後のビクトリーロードですw
山頂は広い
2021年01月04日 10:39撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
1/4 10:39
山頂は広い
また芭蕉さんが何か言ってますw
ありがとう、芭蕉さんw
2021年01月04日 10:39撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
1/4 10:39
また芭蕉さんが何か言ってますw
ありがとう、芭蕉さんw
遺跡の説明です。
お読みください。
2021年01月04日 10:39撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
1/4 10:39
遺跡の説明です。
お読みください。
かわいい山頂標記。
2021年01月04日 10:40撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
1/4 10:40
かわいい山頂標記。
こりゃまたいい景色!
低山いいじゃないですかー!
2021年01月04日 10:40撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
1/4 10:40
こりゃまたいい景色!
低山いいじゃないですかー!
山頂は766mです。
2021年01月04日 10:43撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
1/4 10:43
山頂は766mです。
コンビニで買ったたい焼き風パン。
なんとおみくじ付き
2021年01月04日 10:43撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
1/4 10:43
コンビニで買ったたい焼き風パン。
なんとおみくじ付き
大吉いただきましたー!
今年はいい年になるといいなー
2021年01月04日 10:44撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
1/4 10:44
大吉いただきましたー!
今年はいい年になるといいなー
コーヒーを飲みながら
2021年01月04日 10:46撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
1/4 10:46
コーヒーを飲みながら
サーモスボトルで。
あったかーいコーヒー入れましたー
2021年01月04日 10:46撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
1/4 10:46
サーモスボトルで。
あったかーいコーヒー入れましたー
山頂概要w
2021年01月04日 10:56撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
1/4 10:56
山頂概要w
洞穴w
これはどういう?w
2021年01月04日 10:56撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/4 10:56
洞穴w
これはどういう?w
それはなに??w
2021年01月04日 10:56撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
1/4 10:56
それはなに??w
景色が良いです。
2021年01月04日 10:59撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
1/4 10:59
景色が良いです。
2021年01月04日 10:59撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
1/4 10:59
しろーーーいお山が見えます。
2021年01月04日 10:59撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
1/4 10:59
しろーーーいお山が見えます。
ゴルフ場
ルート25らしい
2021年01月04日 11:00撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/4 11:00
ゴルフ場
ルート25らしい
帰り道。
ん!?
い、い、犬??w
え?
今年は丑年!え?犬??
ってな感じで???でしたwww
2021年01月04日 11:21撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
1/4 11:21
帰り道。
ん!?
い、い、犬??w
え?
今年は丑年!え?犬??
ってな感じで???でしたwww
登山道をしっかり登っておられますw
登山者優先なのでしっかり登山道譲りました!!
2021年01月04日 11:21撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
1/4 11:21
登山道をしっかり登っておられますw
登山者優先なのでしっかり登山道譲りました!!
撮影機器:

感想

錫杖ヶ岳からの2座目は霊山です。

ここも往復4km。
ちょうどいい距離で景色も良さそうなのでここを選択しました!

ここは錫杖とは違い緩やかな傾斜なのでルンルンハイキングで登れます。

しかーーし!
簡単には終わらない模様ww
その理由は凍結路w
なかなかのハードパックです。
太陽があまり当たらないから余計なんでしょうね〜

登ってる途中からまぁツルツルと滑る滑るww
登りはノーアイゼンで登りましたが、下りはさすがに軽アイゼン着けました。

山頂は景色が綺麗でした。
なによりも山頂が広いので数人いてものんびりできるのでいいですよね。

洞穴や建物は何だったのかわかりませんがww

これも低山の楽しさの一つですね!

なにせ眺めがいいもんだからのーーーんびり山頂にいられますよ!

怖かったのが帰りに出会った犬!w
前後に人もいなかったので迷い犬?wだと思うのですが、ノソノソと登山道を歩いて登ってきてましたw
3度見くらいしましたよww
え?犬?・・・犬?・・・犬???ってな感じで。

しかも登山道から外れることなくきれいに道を歩いてました。
登り優先なので、もちろんぼくは道を譲りましたよww
挨拶も一応してww

低山の楽しさを味わうことができましたー
あー楽しかった〜

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:579人

コメント

はじめまして
見かけられたわんちゃんは霊山寺の飼い犬で、お寺と山頂の間をお散歩します。
私も何回か道中で会っていますが、霊山寺の庫裏で寝ていたところも何回も見て
いるので、お寺のわんちゃんに間違いないと思います
2021/1/4 22:37
Re: はじめまして
hirasuzukaさん

コメントありがとうございます
はじめまして!!
霊山寺の飼い犬なんですね
ひゃー驚きました
確かにしっかりと道を歩いてる感じが熟練犬でした w
わんちゃんも修行ですね〜
2021/1/5 17:45
早速二座
お疲れさまでした。久しぶりのレコアップと思ってたら早速二座目も登るとは相変わらずの体力ですね(^_^;)
それにしても山頂に立派な建物、しかもアンテナみたいなものもあってなんでしょうね?ここまで車道がある訳じゃないんですね?ある秘密結社の隠れアジト?秘密を知ったからには仲間に入れられちゃいますよ(^_^)v
2021/1/9 11:35
Re: 早速二座
buenavista2さん、こちらにもご来訪ありがとうございます
いやー距離が短いので2座も問題なしですよ
でも悶絶するくらい久しぶりに歩きたくなってきました
去年は全然登れなかったのでね〜

車道はなかったですよ、、、、確かwww
ほんと子供受けはいい山頂ですよ
秘密基地にして帰れなくなっちゃうかもwww
2021/1/11 22:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら