記録ID: 2842529
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
絶景の低山 錫杖ヶ岳
2021年01月04日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 01:39
- 距離
- 3.9km
- 登り
- 423m
- 下り
- 411m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:13
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 1:38
距離 3.9km
登り 423m
下り 418m
7:46
19分
スタート地点
8:05
25分
柚之木峠
8:30
8:55
17分
錫杖ヶ岳
9:12
12分
柚之木峠
9:24
ゴール地点
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
軽アイゼンは持って行きましたが使いませんでした |
写真
撮影機器:
感想
かなーーーーりお久しぶりの登山で2021年初は、山のお知り合いから「ここいいよ」って教えていただいた山へ。
展望がかなりよくずっと景色を眺めてたくなるような山頂。
お知り合いは何回もこの山に登っておられるとのことで元旦のご来光で来訪されたとのこと。
道中は景色がほとんどありませんでしたが、山頂は最高の景色でした。
雪の状態としては心配になるような雪の量ではありませんでしたので、ノーアイゼンで可能でした。
汗をかかないように、ゆーーっくりと登ってましたが、気づいたらいつものペースにww
ハッと気付いてペース落として、また気付いたらペース戻ってましたww
ここの面白さは途中から突然驚くほどの急登を迎えて、すごーーく深い段差があり、鎖もあり・・・短い距離のものの山道も楽しみながら登れました!
この山いい山ですね〜
本当は山頂ももう少しのんびりしたかったのですが、次の場所もあるのでww
往復4kmであるので、せっかくなのでもう一個近くの山も目指しました。
それはまたのちほど・・・w
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:719人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
明けましておめでとうございます&お疲れ様です。
かなりお久しぶりのレコですね。
この山素晴らしい展望ですね♪そしてこのすんだ青空。さすが表日本。裏日本のこちらはしばらく青空見てませんわ(^_^;)今年初登山でこの天気にこの展望♪今年は良い年になりますよ(^_^)v
buenavista2さん!
またまたご無沙汰してますっ
あけましておめでとうございます
裏日本ww
だ、だ、大丈夫ですか??
なんか北陸自動車道がまたドえらいことになってますね
どちらでも行ける滋賀県
こんな時は最高です
buenavista2さんのところはコロナも気にしながら雪を気にしながら大変そうですね。
お互いコロナには気をつけながら頑張りましょうね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する