記録ID: 2840046
全員に公開
雪山ハイキング
金剛山・岩湧山
金剛山 狼谷⤴ モミジ谷⤵
2021年01月03日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:23
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 698m
- 下り
- 692m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:24
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 4:24
距離 10.2km
登り 698m
下り 697m
10:13
264分
スタート地点
14:37
ゴール地点
天候 | 曇り時々晴れ 弱風 −1℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
-狼谷- 左:モミジ谷 中:狼尾根 右:狼谷 分岐を右に進路をとります。 以前まであった倒木にぶら下がっていた、お手製の道案内プレートは撤去されていますので、初めての場合はちょっと迷うかもしれませんね。 狼谷はモミジ谷より少し規模を小さくしたような谷道ですが、静かな金剛山の山歩きができるルートで踏み跡もしっかりとありますので心配な場所は特にありません。 途中、大日岳と狼尾根合流の分岐がありますが、ここにはお手製の案内プレートがあります(画像参照)。 モミジ谷の第6堰堤の氷瀑が楽しめる時期になりましたが、狼谷は小さな沢の流れと静かさが融合したとても趣きのあるルートでした。 |
写真
撮影機器:
感想
1月3日(日) 曇り時々晴れ −1℃ 弱風
年始の1山はやっぱり?金剛山。年末の〆も金剛山。
金剛山で〆て金剛山に始まりです(*‘ω‘ *)
今日は何曜日かも気にせず登ったけど、日曜日だったから
あんなに人が多かったのかな。 登りの狼谷では誰とも会わず
ひっそり静かに登り、野鳥ちゃん達に癒されて山頂広場に
行くと人 人 人、その多さに驚きました。
売店のカップヌードルも飛ぶように売れてて、自分も立食い
しましたよ(笑)。
その後1年ぶりにミネゴンさんにお会いでき、下山コースを考えて
いたところモミジ谷の氷瀑情報を頂きましたので寄ってみることに。
確か数年前の台風で堰堤に被るようにある倒木が結構よい仕事を
してましたね。 今日は少し気温高めでしたが、もっと育つと
よいですねぇ、そうなったら今度はモミジ谷を登ってみましょうか。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:989人
初登りお疲れ様でした!
モミジ谷の第六堰堤ツララきれいでしたね〜よかったデス!
白い子はコガラちゃんかな?
今年もよろしくお願いします。
ありがとうございました(≧▽≦)
突然のお声かけ驚かせてしまったのではないかと、ちょっと反省してます。
1年ぶりでしたのでお会いできてうれしかったです(´▽`*)ノ
第6堰堤は良かったですね〜! 下山ルート迷ってたので鮮度抜群の情報
が得られて助かりました! こちらこそありがとうございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する