記録ID: 283194
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
嵐の後の高尾山
2013年04月07日(日) [日帰り]


- GPS
- 03:20
- 距離
- 7.8km
- 登り
- 574m
- 下り
- 567m
コースタイム
高尾山口12:05-6号路-13:10高尾山13:25-13:35もみじ台14:24-1号路-高尾山口15:25
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り:高尾山口 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険なところはありませんでした。 |
写真
感想
朝起きたら辺り一面水溜りで昨日の嵐の凄さにびっくり。時より強い風が吹くので高尾行きを迷っていましたが青空が広がってきたのでお昼近くになっていましたがお昼を食することを目的に嵐の後の高尾山に向いました。今回は朝から気温が高かったこともあり、涼しさを求めて6号路を選択。時折、ひんやりした空気を感じながら山頂を目指しました。昨日の雨のせいで水かさはだいぶ増えてましたが特段気にすることもなくハイクを楽しみました。山頂に着くと綺麗な青空が広がっていましたが残念ながら富士山は雲の中でした。早速、もみじ台に向かい、お昼の準備。時折、強い風が吹きましたが、楽しくお昼を頂きました。ドリンクについては、いつもは麦酒と米酒ですが、今回は、初めて黒ホッピーと鏡月を持参しました。氷は水筒に入れて用意しました。つまみにはタンドリーチキンのカレー味とネギを網焼きにしておいしく頂きました。帰りは足元が少し不安だったのでここは安全に1号路を迷わず選択し無事に家に帰り着きました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:783人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する