記録ID: 2822637
全員に公開
山滑走
蔵王・面白山・船形山
水引入道滑走
2020年12月27日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:27
- 距離
- 14.1km
- 登り
- 1,172m
- 下り
- 1,168m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:08
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 7:28
距離 14.1km
登り 1,174m
下り 1,180m
6:39
25分
スタート地点
7:04
185分
斜面取り付き
10:09
10:24
61分
水引入道
11:25
22分
斜面取り付き
11:47
11:52
83分
大駐車場
13:15
43分
リフトトップ
14:07
ゴール地点
天候 | 晴れ 山頂はガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山届けはセンターハウスカウンターに提出(下山時にも報告します) ゲレンデ南端のパトロール詰め所にもポストあり 雪の状況により取付き点が変わります。現在はまずまずの積雪なので手前から取り付けました。 多少藪っぽいところは在りますが、それほどストレスなく上り下り出来ました。樹間が狭いのであまり飛ばすことは出来ませんが、斜度がきつくないので滑りやすい斜面です。 不忘山方面はリフト上から結構な藪であまり気持ちよくありません。 |
その他周辺情報 | 近場に温泉多数 コンビニは遠刈田温泉にセブンイレブン トイレはセンターハウスとゲレンデ内にある無料休憩所など |
写真
感想
忙しさもあって降雪のニュースを指をくわえて見てましたが、ついに我慢の限界。しかし久しぶりの本格滑走に もはや足がついて行かずフラフラでまともに滑ることが出来ません。多分明日は筋肉痛を我慢しながらの仕事になりそうです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:499人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する