記録ID: 2804756
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
富士山の展望台 大室山
2020年12月17日(木) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:21
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 416m
- 下り
- 399m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:09
- 休憩
- 1:08
- 合計
- 5:17
距離 11.1km
登り 416m
下り 417m
13:52
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
二月の会山行で私が担当する大室山の下見に行ってきました。
スタート時は-7℃でその後も気温が上がらず最後まで寒かった。
とりあえず本栖風穴を目指す。樹海の雰囲気は良いが木が多くて日影ばかりで寒い。
本栖風穴を見てから登山道っぽい所を進み、途中から大室山を目指しジグザグに直登する。外気温は低いが急登では暑くなり、最初にシャケットを脱ぎ、そしてフリースも脱いでしまった。大室山、三角点を過ぎて見晴らしの良い所でランチ。
ランチ後は大室山に戻り下山開始。東方面に下ってから大室山の裾沿いに時計回転してから野尻草原を目指す。草原なので景色が良い。片蓋や長尾山、弓射塚が見える。この辺り制覇してみたいなあ。
その後、精進口登山道に合流して左折。富士風穴に行く道と合流して右折して駐車場に戻った。なかなか魅力的な山域です。あちこち巡ってみたい。さて会山行はどのルートしようかな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:562人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する