記録ID: 279922
全員に公開
トレイルラン
九州・沖縄
故障明け 福智山系縦走
2013年03月24日(日) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 05:52
- 距離
- 25.8km
- 登り
- 2,158m
- 下り
- 1,758m
コースタイム
07:40 JR採銅所
07:50 牛斬山登山口
09:41 福智山
10:39 尺岳平
13:21 皿倉平
07:50 牛斬山登山口
09:41 福智山
10:39 尺岳平
13:21 皿倉平
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
感想
「梨状筋症候群」と診断され、お山から遠ざかること5週間。
復帰明けには少々ハードかな、、と思いつつも、再来週にCRを控えていたので強行して来たんですが、経験したことの無い5週のブランクに想定外の苦戦orz
故障個所こそ問題は無かったものの、直ぐに息は上がるは、ひざは痛むは、痙攣するは・・・。
皿倉山からはケーブルカーで下山する始末。
こんなにも「できん子」やったんかワシは( ノД`)シクシク…
調子を取り戻すにはしばらく掛かりそうですわ。
**************
移動時間:5:52:21
移動距離:25.76km
登り:1748メートル
降り:1231メートル
CRコースタイム:5:31
**************
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:886人
復帰が、ラン&ロングですか
M度満開に咲いてますね〜
よくなりましたか???
わたしも土曜日にリハビリウォークしましたが、野辺の草花を
お疲れ様でした
復帰あけでいきなりですか〜。
自分も最近長距離を歩くとよく攣るので
気持ちがわかります。
無理されないように・・・。
故障はつらいですねー
クライミングに支障はないですか
heyさん、こんちくわ
久々の
KUROさん、こんにちわ
少し使わないとこうも弱るもんなんですね
オギちゃん、こんちわ
クライミングには無問題ですよー
相変わらず自分にムチうってますね
無理して悪い方にならないように気を付けてください。
ケーブルカーに乗ったぐらいで自分を責めないで
こんなに歩いて・・・・・
「こんなにも「できん子」やったんかワシは」って
やっぱり hayashiさんや
恒さん、おはよーございます
はい、ついついやり過ぎる性格なので気を付けマッスル
atoさん、おはよーございます
お互い故障は辛いっすねー
梨状筋症候群・・思わず検索してしまいました〜
ハードに鍛え過ぎですよ〜
北アルプスに備えてゆっくりとリハビリされてくださ〜い
はい。北ア目指して頑張りマッスル
やっぱストレッチ&体幹トレは大切っすね〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する