記録ID: 2741649
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
龍王峡(紅葉は終盤)・大沼・おしらじの滝
2020年11月15日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:07
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 521m
- 下り
- 414m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2020年11月の天気図 |
---|---|
アクセス | 龍王峡駅前駐車場に駐車(無料)、龍王峡を歩いて川治湯元駅へ。川治湯元駅から龍王峡駅までは、野岩鉄道で戻る(500円)。 |
写真
感想
■龍王峡
紅葉は見ごろを少し過ぎた感じ、終盤でした。
龍王峡駅前駐車場に駐車(無料)し、龍王峡を歩いて川治湯元駅へ。川治湯元駅から龍王峡駅までは、野岩鉄道で戻る(500円)というプランです。遊歩道が整備されており、紅葉や岩や川を楽しみながら歩くことができます。
なお、駐車場は、午前8時前はがらがらでしたが、午前11時過ぎに帰ってきたときは満車でした。
■奥塩原温泉
白濁の素晴らしいお湯です。湯荘白樺にて入浴(500円)。
■ほさか
大根などの産地直売所です。後日(11/17)、TBSテレビ「パパジャニWEST」で放送されました。すでに良い大根は売り切れており、選外のものをバルクで買いましたが、とても甘い大根でした。
■大沼
紅葉は完全に終わっています。
新湯富士(栃木100)の登山口ですが、今回は登っていません。別の機会に。
■おしらじの滝
有名になった、おしらじの滝です。駐車場が整備されています。観光客が訪れていました。紅葉は終わっています。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:271人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する