記録ID: 2739509
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
十和田湖・八甲田
三ッ岳+大駒ヶ岳=戸来岳
2020年11月17日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:55
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 968m
- 下り
- 1,040m
コースタイム
天候 | 晴れ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
すごーーーーく綺麗な登山道です が!山頂直下は急斜面です💦 |
写真
感想
天気もいいので
ぼっちでお初のお山♪
戸来岳へいってきましたー
大駒ヶ岳と三ッ岳で戸来岳とか聞きました
中盤までは快適過ぎる程の登山道に感動しながら
気持ちよくあるけました♪
が!山頂直下の急斜面急登に三ッ岳への登り返し大駒ヶ岳への登り返し💦
脚が攣る攣る
大変でしたーー
無造作に置いてあった棒っきれが助かりますました♪
山頂付近でほ最高の展望に気持ち良い稜線あるきに御満悦でした^ ^
まだまだ登りたい山は無限に♪♪
来週も山行けるといいなーー
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:441人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
この季節のその時間にお一人で大駒ケ岳から先へ行く決断をするのは
けっこう勇気が要ったのでは
戸来岳山頂を踏んだ時の嬉しさがよく伝わってきました
大駒ケ岳ファンクラブの看板がなにげに可愛いのですよね
コメント嬉しくありがとうございます^ ^
いつもレコ拝見させてもらってましたー
三ツ岳への一歩は
結構な覚悟が必要でした💦
足も攣っていたりで
なんだよこのお山...アルプス三大急登より辛いんじゃないか!?とか独り言言いながら登りましたーー(笑)
大駒ヶ岳ファンクラブの看板!
残念な事に気付きませんでしたー
また登りいかないとですね^ ^
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する