【近江高島】久しぶりに湖西線でやってきました。登山装備の方々がたくさんいらっしゃるぅ・・・!?
2
11/15 8:43
【近江高島】久しぶりに湖西線でやってきました。登山装備の方々がたくさんいらっしゃるぅ・・・!?
【近江高島】コミュニティバスは満員御礼です。(^^;
5
11/15 8:52
【近江高島】コミュニティバスは満員御礼です。(^^;
【畑集落】終点の畑バス停、集落の入り口にあります。途中でも20数名降車されましたが、ここでも我々を含めて10数名いらっしゃったでしょうか、予想外の人数です。
1
11/15 9:39
【畑集落】終点の畑バス停、集落の入り口にあります。途中でも20数名降車されましたが、ここでも我々を含めて10数名いらっしゃったでしょうか、予想外の人数です。
【畑集落】ノコンギク。我々が最後のスタートになりました。
2
11/15 9:46
【畑集落】ノコンギク。我々が最後のスタートになりました。
【畑集落】棚田のお米で仕込まれているのでしょうか?興味をそそられたのですが、お店が何処か分かりませんでした。(^^;
2
11/15 9:48
【畑集落】棚田のお米で仕込まれているのでしょうか?興味をそそられたのですが、お店が何処か分かりませんでした。(^^;
【畑集落】こちらは左手奥に建物が見えました。
0
11/15 9:49
【畑集落】こちらは左手奥に建物が見えました。
キセルアザミ。
1
11/15 9:52
キセルアザミ。
【畑集落】おぉ!ミゾソバだ!ここで逢えるとは思ってもいませんでした。
2
11/15 9:54
【畑集落】おぉ!ミゾソバだ!ここで逢えるとは思ってもいませんでした。
【畑集落】ミツバフウロかな。
3
11/15 9:56
【畑集落】ミツバフウロかな。
【畑集落】すっごいもみじ。唖然と見上げてしまいました。
20
11/15 9:58
【畑集落】すっごいもみじ。唖然と見上げてしまいました。
【畑集落】またもやミゾソバ。Solonさん、わんさか咲いてますので見に来てくださいね。(^_^)v
6
11/15 10:00
【畑集落】またもやミゾソバ。Solonさん、わんさか咲いてますので見に来てくださいね。(^_^)v
【畑集落】コスモスも元気でした。
3
11/15 10:01
【畑集落】コスモスも元気でした。
【畑集落】ミズタビラコ。今頃咲いてていいのだろうか???
4
11/15 10:02
【畑集落】ミズタビラコ。今頃咲いてていいのだろうか???
【畑集落】棚田百選の風景です。奥の山々はリトル比良です。
3
11/15 10:08
【畑集落】棚田百選の風景です。奥の山々はリトル比良です。
【畑集落】アキノキリンソウ。畑集落を抜けるのに随分時間を費やしてしまいました。(^^;
1
11/15 10:12
【畑集落】アキノキリンソウ。畑集落を抜けるのに随分時間を費やしてしまいました。(^^;
【畑集落〜横谷峠】林道と交差します。ここまでは舗装路でした。
1
11/15 10:17
【畑集落〜横谷峠】林道と交差します。ここまでは舗装路でした。
【畑集落〜横谷峠】「…タ峠」の案内板。ここから一般登山道になります。
1
11/15 10:18
【畑集落〜横谷峠】「…タ峠」の案内板。ここから一般登山道になります。
【畑集落〜横谷峠】マツカゼソウ。
4
11/15 10:24
【畑集落〜横谷峠】マツカゼソウ。
【畑集落〜横谷峠】樹間から黄葉がちらちら見えだしました。
1
11/15 10:31
【畑集落〜横谷峠】樹間から黄葉がちらちら見えだしました。
【畑集落〜横谷峠】この辺りから進まなくなってきました。(^^;
1
11/15 10:34
【畑集落〜横谷峠】この辺りから進まなくなってきました。(^^;
【畑集落〜横谷峠】見上げてもきれいです。
1
11/15 10:36
【畑集落〜横谷峠】見上げてもきれいです。
【畑集落〜横谷峠】赤も目立っていいですね。
14
11/15 10:41
【畑集落〜横谷峠】赤も目立っていいですね。
【畑集落〜横谷峠】太陽の光に輝いてきれいです。
2
11/15 10:42
【畑集落〜横谷峠】太陽の光に輝いてきれいです。
【畑集落〜横谷峠】手前が暗いだけにまぶしく輝いています。
1
11/15 10:46
【畑集落〜横谷峠】手前が暗いだけにまぶしく輝いています。
【畑集落〜横谷峠】淡いかんじも素敵です。
4
11/15 10:47
【畑集落〜横谷峠】淡いかんじも素敵です。
【畑集落〜横谷峠】落ち着いたフルカラーです。
3
11/15 10:47
【畑集落〜横谷峠】落ち着いたフルカラーです。
【畑集落〜横谷峠】いい雰囲気の涸れ沢、自由に遡上してみたい衝動に駆られました。(^^;
1
11/15 10:51
【畑集落〜横谷峠】いい雰囲気の涸れ沢、自由に遡上してみたい衝動に駆られました。(^^;
【畑集落〜横谷峠】光を透かして輝いてます。
2
11/15 10:53
【畑集落〜横谷峠】光を透かして輝いてます。
【畑集落〜横谷峠】華やかなトレイル。
3
11/15 10:55
【畑集落〜横谷峠】華やかなトレイル。
【畑集落〜横谷峠】特に黄葉が目立っていました。
3
11/15 11:00
【畑集落〜横谷峠】特に黄葉が目立っていました。
【畑集落〜横谷峠】ikajyuさんにお伺いしていたとおり中腹あたりは素敵な紅葉・黄葉でした。
1
11/15 11:02
【畑集落〜横谷峠】ikajyuさんにお伺いしていたとおり中腹あたりは素敵な紅葉・黄葉でした。
【畑集落〜横谷峠】大台や大峰の雰囲気とは違いますが立ち枯れが1本、もう稜線が近い感じです。
2
11/15 11:03
【畑集落〜横谷峠】大台や大峰の雰囲気とは違いますが立ち枯れが1本、もう稜線が近い感じです。
【横谷峠】横谷峠に着きました。紅葉・黄葉に気を取られていたせいか呆気なく着いた感じです。登山道がよく整備されていたからかも知れません。
0
11/15 11:05
【横谷峠】横谷峠に着きました。紅葉・黄葉に気を取られていたせいか呆気なく着いた感じです。登山道がよく整備されていたからかも知れません。
【横谷峠】広々としたいい雰囲気の峠です。ここからは快適な稜線の縦走路を紅葉・黄葉も楽しみながら飛ばして遅れを取り戻しましょう。(^_^)v
1
11/15 11:06
【横谷峠】広々としたいい雰囲気の峠です。ここからは快適な稜線の縦走路を紅葉・黄葉も楽しみながら飛ばして遅れを取り戻しましょう。(^_^)v
【横谷峠〜蛇谷ヶ峰】ちょっと開けた所から、蛇谷ヶ峰が見えました。
1
11/15 11:23
【横谷峠〜蛇谷ヶ峰】ちょっと開けた所から、蛇谷ヶ峰が見えました。
【横谷峠〜蛇谷ヶ峰】こちらはリトル比良方面です。
1
11/15 11:25
【横谷峠〜蛇谷ヶ峰】こちらはリトル比良方面です。
【横谷峠〜蛇谷ヶ峰】ほどなく荒谷峠に到着。
1
11/15 11:26
【横谷峠〜蛇谷ヶ峰】ほどなく荒谷峠に到着。
【横谷峠〜蛇谷ヶ峰】たまにきれいな紅葉があったりします。
3
11/15 11:28
【横谷峠〜蛇谷ヶ峰】たまにきれいな紅葉があったりします。
【横谷峠〜蛇谷ヶ峰】須川峠です。ここから登りきったピークが滝谷ノ頭でしょうか。
1
11/15 11:38
【横谷峠〜蛇谷ヶ峰】須川峠です。ここから登りきったピークが滝谷ノ頭でしょうか。
【横谷峠〜蛇谷ヶ峰】滝谷ノ頭と思われるピークには山名板は見当たりませんでした。そこから少し下ったこの辺りでお昼休憩にしました。
1
11/15 11:51
【横谷峠〜蛇谷ヶ峰】滝谷ノ頭と思われるピークには山名板は見当たりませんでした。そこから少し下ったこの辺りでお昼休憩にしました。
【横谷峠〜蛇谷ヶ峰】先ずはビールのアテにお肉を焼きます。味付けはガーリックソルトのみでワイルドに。(^_^)v
9
11/15 12:02
【横谷峠〜蛇谷ヶ峰】先ずはビールのアテにお肉を焼きます。味付けはガーリックソルトのみでワイルドに。(^_^)v
【横谷峠〜蛇谷ヶ峰】待ちきれずにカンパーイ!(^^;
5
11/15 12:03
【横谷峠〜蛇谷ヶ峰】待ちきれずにカンパーイ!(^^;
【横谷峠〜蛇谷ヶ峰】と、ビールが無くなれば日本酒を投入。
4
11/15 12:29
【横谷峠〜蛇谷ヶ峰】と、ビールが無くなれば日本酒を投入。
【横谷峠〜蛇谷ヶ峰】縦走路から少し外れたこんないいところで宴会をしています。我々の喧騒以外は何も聞こえない静かな素敵な場所でした。
2
11/15 12:36
【横谷峠〜蛇谷ヶ峰】縦走路から少し外れたこんないいところで宴会をしています。我々の喧騒以外は何も聞こえない静かな素敵な場所でした。
【横谷峠〜蛇谷ヶ峰】で、まだまだ続きます。(^^;
10
11/15 12:44
【横谷峠〜蛇谷ヶ峰】で、まだまだ続きます。(^^;
【横谷峠〜蛇谷ヶ峰】お燗にする予定でしたが暖かいのでそのまま冷やでいただきました。
2
11/15 12:46
【横谷峠〜蛇谷ヶ峰】お燗にする予定でしたが暖かいのでそのまま冷やでいただきました。
【横谷峠〜蛇谷ヶ峰】〆はきしめんを投入し、いつもとはちょっと違う食感を楽しみました。
8
11/15 13:30
【横谷峠〜蛇谷ヶ峰】〆はきしめんを投入し、いつもとはちょっと違う食感を楽しみました。
【横谷峠〜蛇谷ヶ峰】して、バーボンで仕上げます。(^^;
2
11/15 13:34
【横谷峠〜蛇谷ヶ峰】して、バーボンで仕上げます。(^^;
【横谷峠〜蛇谷ヶ峰】きれいに完食していただき、ありがとうございました。(^_^)v
2
11/15 13:49
【横谷峠〜蛇谷ヶ峰】きれいに完食していただき、ありがとうございました。(^_^)v
【横谷峠〜蛇谷ヶ峰】さあ、後半戦のスタートです。ザックは軽くなりましたが、その分身体が重たくなってプラマイゼロですね。(^^;
1
11/15 14:08
【横谷峠〜蛇谷ヶ峰】さあ、後半戦のスタートです。ザックは軽くなりましたが、その分身体が重たくなってプラマイゼロですね。(^^;
【横谷峠〜蛇谷ヶ峰】再び縦走路を北上します。
10
11/15 14:10
【横谷峠〜蛇谷ヶ峰】再び縦走路を北上します。
【横谷峠〜蛇谷ヶ峰】イワウチワの葉っぱかな。春先も楽しみですね。
2
11/15 14:13
【横谷峠〜蛇谷ヶ峰】イワウチワの葉っぱかな。春先も楽しみですね。
【横谷峠〜蛇谷ヶ峰】黄葉もきれいでした。
1
11/15 14:21
【横谷峠〜蛇谷ヶ峰】黄葉もきれいでした。
【横谷峠〜蛇谷ヶ峰】スミレサイシン?かな???いまごろ咲く!?
3
11/15 14:55
【横谷峠〜蛇谷ヶ峰】スミレサイシン?かな???いまごろ咲く!?
【横谷峠〜蛇谷ヶ峰】山頂手前の急登を上りきったらこの景色です。こちらはリトル比良の方面です。
4
11/15 14:56
【横谷峠〜蛇谷ヶ峰】山頂手前の急登を上りきったらこの景色です。こちらはリトル比良の方面です。
【横谷峠〜蛇谷ヶ峰】釣瓶岳の向こうに武奈ヶ岳が見えました。
2
11/15 14:57
【横谷峠〜蛇谷ヶ峰】釣瓶岳の向こうに武奈ヶ岳が見えました。
【横谷峠〜蛇谷ヶ峰】待望の山頂が見えました。
2
11/15 15:01
【横谷峠〜蛇谷ヶ峰】待望の山頂が見えました。
【蛇谷ヶ峰】オグラス山、蛇谷ヶ峰です。
5
11/15 15:02
【蛇谷ヶ峰】オグラス山、蛇谷ヶ峰です。
【蛇谷ヶ峰】これが見たかったツチノコみたいな「へびさん」です。
6
11/15 15:02
【蛇谷ヶ峰】これが見たかったツチノコみたいな「へびさん」です。
【蛇谷ヶ峰】こちらは北側、高島トレイルの山々です。
2
11/15 15:03
【蛇谷ヶ峰】こちらは北側、高島トレイルの山々です。
【蛇谷ヶ峰】こちらは西側、京都北山から若狭国境の山々です。
1
11/15 15:04
【蛇谷ヶ峰】こちらは西側、京都北山から若狭国境の山々です。
【蛇谷ヶ峰】みんなでタッチしました。
4
11/15 15:05
【蛇谷ヶ峰】みんなでタッチしました。
【蛇谷ヶ峰】貸し切りなので初めてセルフタイマーで記念撮影をしました。左から、隊長、Untkくん、mkm_kawa、うまく撮れたのはビギナーズラックですかね。(^^;
15
11/15 15:11
【蛇谷ヶ峰】貸し切りなので初めてセルフタイマーで記念撮影をしました。左から、隊長、Untkくん、mkm_kawa、うまく撮れたのはビギナーズラックですかね。(^^;
【蛇谷ヶ峰】再訪を胸に誓って下山します。
4
11/15 15:13
【蛇谷ヶ峰】再訪を胸に誓って下山します。
【蛇谷ヶ峰〜グリーンパーク】いくつも分岐があるので下山方向をしっかり確認しましょう。
1
11/15 15:26
【蛇谷ヶ峰〜グリーンパーク】いくつも分岐があるので下山方向をしっかり確認しましょう。
【蛇谷ヶ峰〜グリーンパーク】こちらにもきれいな紅葉が望めます。
2
11/15 15:39
【蛇谷ヶ峰〜グリーンパーク】こちらにもきれいな紅葉が望めます。
【蛇谷ヶ峰〜グリーンパーク】釜が谷への分岐です。山頂の少し下からここまで階段道が延々と続いてきました。もう少し続きますが・・・。
2
11/15 15:56
【蛇谷ヶ峰〜グリーンパーク】釜が谷への分岐です。山頂の少し下からここまで階段道が延々と続いてきました。もう少し続きますが・・・。
【蛇谷ヶ峰〜グリーンパーク】足元にも癒やされ。
2
11/15 15:58
【蛇谷ヶ峰〜グリーンパーク】足元にも癒やされ。
【蛇谷ヶ峰〜グリーンパーク】見上げても癒やされますが、崩落した登山道のう回路に入ると、踏み跡はしっかり付いてますが激下りでした。
2
11/15 15:59
【蛇谷ヶ峰〜グリーンパーク】見上げても癒やされますが、崩落した登山道のう回路に入ると、踏み跡はしっかり付いてますが激下りでした。
【蛇谷ヶ峰〜グリーンパーク】釜が谷の渡渉地点の上流側です。
1
11/15 16:13
【蛇谷ヶ峰〜グリーンパーク】釜が谷の渡渉地点の上流側です。
【蛇谷ヶ峰〜グリーンパーク】爆発的な落陽の輝きが見れました。
1
11/15 16:26
【蛇谷ヶ峰〜グリーンパーク】爆発的な落陽の輝きが見れました。
【蛇谷ヶ峰〜グリーンパーク】まだ明るいうちに下山できて良かったです。ここからは林道を下ってグリーンパークに向かいます。
1
11/15 16:29
【蛇谷ヶ峰〜グリーンパーク】まだ明るいうちに下山できて良かったです。ここからは林道を下ってグリーンパークに向かいます。
【グリーンパーク】やっぱりもみじの紅い色がきれいですね。
9
11/15 16:40
【グリーンパーク】やっぱりもみじの紅い色がきれいですね。
【グリーンパーク】白倉岳の方角にきれいな夕景が広がっていました。
7
11/15 16:47
【グリーンパーク】白倉岳の方角にきれいな夕景が広がっていました。
【グリーンパーク】朽木学校前までのシャトルバスに乗車するには事前に温泉の受付に行って乗車する旨を伝える必要があります。ちょうど17:15の便があったので良かったです。
1
11/15 16:52
【グリーンパーク】朽木学校前までのシャトルバスに乗車するには事前に温泉の受付に行って乗車する旨を伝える必要があります。ちょうど17:15の便があったので良かったです。
【安曇川】朽木学校前から路線バスで帰ってきました。あたりはもう真っ暗になっていました。おつかれやまでした。
1
11/15 18:08
【安曇川】朽木学校前から路線バスで帰ってきました。あたりはもう真っ暗になっていました。おつかれやまでした。
【安曇川】次の電車まで時間があったので上半身だけ着替えていたら、サンダーバードが通過するとアナウンスがあったのでカメラを構えましたが、めっちゃ速かったので先頭車両が撮れませんでした。(^^;
3
11/15 18:13
【安曇川】次の電車まで時間があったので上半身だけ着替えていたら、サンダーバードが通過するとアナウンスがあったのでカメラを構えましたが、めっちゃ速かったので先頭車両が撮れませんでした。(^^;
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する