記録ID: 2726069
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
高岩山(碓井軽井沢IC)
2020年11月14日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:17
- 距離
- 5.4km
- 登り
- 626m
- 下り
- 631m
コースタイム
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口には駐車スペースが無いので、200m位手前の空スペースに車を置きました。 |
写真
この後ちょっとしたハプニング。南峰から北側に下っていくと「ビレー解除」とか掛け声をかけているテラスが見えている。てっきり、別のクライミングルートに出てしまったと思い、先ほどの南峰に戻ります。確か北峰から細いリッジを渡って来たと思い出し、北峰に渡ろうとしたが下りのザレタリッジで進退窮まってしまいました。
装備
個人装備 |
メット
簡易ハーネス
6mm20mお助けロープ 持参
|
---|
感想
上信越自動車道を佐久から高崎方面に下っていくと妙義周辺の奇岩の山々が目にひくが、その中でも碓井軽井沢ICの上にそびえる岩山は山に興味のない人でも気が付くのではなかろうか。登山口から1時間程度で主峰の雄岳の山頂に立つことが出来た。雌岳はP3の岩稜は登れたものの、P1は予習不足で場所が判らず、P2は実力不足で登れなかったが360度の大展望、スリリングな岩場もあり、眺めて良し、登って良し、展望も良しの素晴らしい山でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1008人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する