記録ID: 271956
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山〜陣場山〜栃谷尾根〜藤野駅
2013年02月24日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:02
- 距離
- 19.2km
- 登り
- 974m
- 下り
- 930m
コースタイム
7:30 高尾山登山口-13:30 陣馬山-15:30 藤野駅
天候 | 快晴 尾根上は風強し |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険なところは特になし。 トレースも十二分にある。 但し、高尾山〜陣馬山は所々ぬかるみが酷い。 栃谷尾根から林道に入る部分で民家脇を通りますので、十分に配慮しつつ通ったほうがいいでしょう。 |
写真
感想
GPSログを高尾山〜小仏峠まで入れ忘れており、場所が飛んでしまいました。
高尾山からの縦走は初めてでした。
国内どころか世界で有数の登山スポットだけあり、迷いようがないほどの踏み跡でした。
わざわざGPSと地図を準備した自分がバカらしくなるくらいに。
ウワサには聞いていたぬかるみもすごいです。
ゆるやかーに登り、ゆるやかーに下りの繰り返しでしたが、最終的な累計標高差は1000m、歩行距離20km。
疲れたというよりは、足の疲労の溜まるコースですが、木が伐採されてビュースポットにしてある休憩所からの景色は満足できます。
下山は当初陣馬高原からのバスの予定でしたが、時間が余ったので藤野駅まで歩きました。
登山後に電車に乗るのは初めての体験。
汚れた格好で大丈夫なのかと心配していましたが、藤野駅、相模湖駅からハイカーらしき格好の人たちが大勢乗っていましたので少し安心しました。
総じて、関東らしい登山コースだと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2089人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する