記録ID: 2706590
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								支笏・洞爺
						風不死岳 北尾根
								2020年11月05日(木)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 北海道
																				北海道
																														
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 03:10
- 距離
- 5.2km
- 登り
- 795m
- 下り
- 783m
コースタイム
| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2020年11月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 5合目くらいから雪が見え始め、8合目辺りからはやや積雪。 念のため8合目を過ぎから軽アイゼン使用。 暖かい日が続けば1回溶けるかも。 | 
写真
感想
					北尾根コースから風不死岳に登ってきました。
昨日は札幌市内でも少し降雪がありましたが、支笏湖方面でも降ったようです。
札幌から支笏湖に向かう国道453号も、途中道路に雪がありました。
久しぶりの雪道運転は緊張します。
風不死岳は4合目、5号目辺りから雪が降る見え始め、8合目、9合目では少ないながらも積雪状態でした。
念のため8合目過ぎた辺りで軽アイゼンを装着します。
この日の予報は晴れながらも強風。
北尾根登攀中も、上空では風の音がびゅーびゅー言っていましたが、尾根筋に遮られるのか余り風にはさらされません。
ここはいつもそんな感じがします。
さすがに山頂は風強し。
岩陰でコーヒーを入れて早々に退散しました。
頂上付近の急登部分のロープ場ですが、前に比べて少し崩れてきているように感じました。
その部分が雪が積もったらどんな感じになるのか、ちょっと気になりますね。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:318人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
 
									 
									 
									 
						
 
							 
										







 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する