記録ID: 2634024
全員に公開
ハイキング
支笏・洞爺
恵庭岳
2020年10月08日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 01:45
- 距離
- 7.6km
- 登り
- 935m
- 下り
- 929m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:38
- 休憩
- 0:07
- 合計
- 1:45
距離 7.6km
登り 939m
下り 935m
16:50
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ピンクテープとロープだらけなので迷う心配無し。 |
写真
感想
ランの時もチャリの時も、札幌界隈の山に登った時にもいつも見えている大好きな恵庭岳。
暫く登ってないのでレコを調べて見たら4年前の2016/10月にパクと登った以来だった。何故だか無性に登りたくなったので仕事が終わり次第、支笏湖まで車を走らせて15時過ぎにスタート。降りてきて片付けをしている人に"こんな時間から登るんかい!?"的な冷やかな目で見られるが、2時間くらいで往復して日没前に下山するのでノープロブレム。
相変わらずピンテとロープだらけなので頭を使う必要はない。秋の涼しい空気を一杯吸い込んで、無心でひたすら足を前に出して尾根を登っていくが本当に楽しくて、とても気持ち良かった。気付いたら第2見晴台に着いており、時計を見ると狙ったわけではないがギリギリだけどサブ1だった。
タイミング良く夕陽が差し込み、4年ぶりにここからの眺めはとても素晴らしかった。ひと休みしたら日が暮れる前に帰ろう。こんな時間なので怪我をしないよう慎重に降りたが、赤い門が見えた何でも無い所でコケた(笑)山は最後まで油断してはいけません。
これからは無理だが、日の長い時期なら800m程ガッチリ登らせてくれる夕練エニーはありです!来年は活用していこうと思う。
近郊の山で1番大好きな恵庭岳は、やはり素晴らしい山であった。eny-my-love!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:338人
いいねした人