記録ID: 2623749
全員に公開
ハイキング
関東
陣馬山
2020年10月04日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 797m
- 下り
- 788m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:20
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 4:50
8:10
50分
陣馬登山口
12:10
30分
小原宿分岐
12:40
10分
与瀬神社
13:00
過去天気図(気象庁) | 2020年10月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
明王峠からの下りで2か所ほど崩落個所がありますが、注意して通れば問題はありません。 |
その他周辺情報 | 相模湖駅には靴洗い場が設置されています。有難いことです。 |
写真
撮影機器:
感想
直前まで藤野駅から登山口まで歩くつもりでいたが、ちょうどいい時間にバスがあることを発見し、迷わず使うことにした。バスを降りるとパラっと雨が来たので、おいおい天気予報と違うじゃないかとブルーな気持ちになりかけたが、幸いにもそれ以上降ることはなかった。
陣馬山への登りは非常に整備されていて、ところどころにベンチなどもあり登りやすかった。予定より早く山頂についたが視界は開けず。まあこれは当初から予期していたことなのでやむを得ない。白馬の写真を取ったりしてちょっと休憩してから明王峠に向かう。この道は人気の縦走コースなのでさすがに人が多い。トレランの人がずいぶん多かった。明王峠で早目の長めの昼食休憩を取り、相模湖駅に向けて下りを開始。明王峠直下は段差の大きい階段が延々と続き、登ってくる人は大変だ。石投げ地蔵を過ぎると整備されてはいるものの道が狭くすれ違いが気を遣う。と言いつつ、こちらが下りなのに結構道を譲ってもらった。ありがとうございました。
小原宿方面への分岐を過ぎると傾斜が急になった。与瀬神社の階段がすごく急で高所恐怖症の筆者にはつらいものがあったが何とかクリアし、無事相模湖駅に到着した。
以上
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:311人
いいねした人