ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2578305
全員に公開
ハイキング
比良山系

ゆるゆるでいく武奈ヶ岳

2020年09月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 koumama kou88
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:04
距離
9.1km
登り
1,013m
下り
1,022m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:47
休憩
1:28
合計
5:15
距離 9.1km 登り 1,049m 下り 1,034m
9:12
30
9:42
28
10:10
4
10:14
13
10:27
10:33
7
10:40
13
10:53
11:05
4
11:09
9
11:18
11:19
20
11:39
2
11:41
12:45
2
12:47
15
13:02
13:03
5
13:08
6
13:14
13:15
6
13:21
13:23
6
13:29
12
13:41
3
13:44
13:45
17
14:02
25
14:27
天候 曇り時々☀️
過去天気図(気象庁) 2020年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
坊村駐車場
今日も坊村からスタート。
kouと二人の母子山行でも安心のルート
2020年09月20日 09:15撮影 by  DSC-WX500, SONY
11
9/20 9:15
今日も坊村からスタート。
kouと二人の母子山行でも安心のルート
はーっ、やっぱり急登。
まえを歩く団体さんはテン泊装備、凄いな〰️😮
2020年09月20日 09:28撮影 by  DSC-WX500, SONY
10
9/20 9:28
はーっ、やっぱり急登。
まえを歩く団体さんはテン泊装備、凄いな〰️😮
ふくらはぎ、ヤバイ
2020年09月20日 09:52撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
9/20 9:52
ふくらはぎ、ヤバイ
数少ない名前を覚えてるお花。
トリカブト!
2020年09月20日 09:57撮影 by  DSC-WX500, SONY
10
9/20 9:57
数少ない名前を覚えてるお花。
トリカブト!
[kou]お母さん、栗ご飯つくって〰️‼️
[ママ]二個でか⁉️;
2020年09月20日 10:09撮影 by  DSC-WX500, SONY
20
9/20 10:09
[kou]お母さん、栗ご飯つくって〰️‼️
[ママ]二個でか⁉️;
癒しの夏道🎵急登のオアシス
2020年09月20日 10:29撮影 by  DSC-WX500, SONY
9
9/20 10:29
癒しの夏道🎵急登のオアシス
御殿山。
2020年09月20日 10:55撮影 by  DSC-WX500, SONY
7
9/20 10:55
御殿山。
いつか、ブナ→コヤマノ岳→中峠→ワサビ峠と歩いてみたいけど、人が少ない道は躊躇します(>_<)
2020年09月20日 11:11撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
9/20 11:11
いつか、ブナ→コヤマノ岳→中峠→ワサビ峠と歩いてみたいけど、人が少ない道は躊躇します(>_<)
キレイ
2020年09月20日 11:22撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
9/20 11:22
キレイ
西南陵はいつ歩いても気持ちいい🎵
2020年09月20日 11:22撮影 by  DSC-WX500, SONY
12
9/20 11:22
西南陵はいつ歩いても気持ちいい🎵
初めて歩いたときはニセビークにへこみましたが😅
2020年09月20日 11:27撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
9/20 11:27
初めて歩いたときはニセビークにへこみましたが😅
うっ(>_<)なんか空がどんより
2020年09月20日 11:30撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
9/20 11:30
うっ(>_<)なんか空がどんより
最後の登り、頑張れママ‼️
2020年09月20日 11:31撮影 by  DSC-WX500, SONY
12
9/20 11:31
最後の登り、頑張れママ‼️
ぜーぜー😵💨
2020年09月20日 11:32撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
9/20 11:32
ぜーぜー😵💨
頂上にはたくさんの人。
んっ?kou、もう着いてる( ゜Д゜)
2020年09月20日 11:38撮影 by  DSC-WX500, SONY
7
9/20 11:38
頂上にはたくさんの人。
んっ?kou、もう着いてる( ゜Д゜)
お待たせ〜!お疲れ様\(^o^)/
2020年09月20日 11:43撮影 by  DSC-WX500, SONY
23
9/20 11:43
お待たせ〜!お疲れ様\(^o^)/
本日のランチメニュー☀️🍴餃子スープとおにぎり🍙
2020年09月20日 12:02撮影 by  DSC-WX500, SONY
15
9/20 12:02
本日のランチメニュー☀️🍴餃子スープとおにぎり🍙
京都北部の山、まったくわかりません。
2020年09月20日 12:31撮影 by  DSC-WX500, SONY
6
9/20 12:31
京都北部の山、まったくわかりません。
釣瓶岳に蛇谷ヶ峰。ウリウリ先生にこの写真を送ると11時過ぎまで同じところでランチしてましたとの事😲オシイ‼️
2020年09月20日 12:32撮影 by  DSC-WX500, SONY
11
9/20 12:32
釣瓶岳に蛇谷ヶ峰。ウリウリ先生にこの写真を送ると11時過ぎまで同じところでランチしてましたとの事😲オシイ‼️
さっ!蛇谷ヶ峰を目指しましょう。
2020年09月20日 12:44撮影 by  DSC-WX500, SONY
8
9/20 12:44
さっ!蛇谷ヶ峰を目指しましょう。
と思わせて、くるりと振り返って武奈山頂へ。
もちろん坊村ピストン(^-^;
2020年09月20日 12:46撮影 by  DSC-WX500, SONY
7
9/20 12:46
と思わせて、くるりと振り返って武奈山頂へ。
もちろん坊村ピストン(^-^;
うっすら近江八幡、この冬は奥島山に登ってみよう。
2020年09月20日 12:48撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
9/20 12:48
うっすら近江八幡、この冬は奥島山に登ってみよう。
やっと青空が出てきました
♥️
2020年09月20日 12:51撮影 by  DSC-WX500, SONY
8
9/20 12:51
やっと青空が出てきました
♥️
一気に標高を下げていきます。
ザレザレの下りにビビります(>_<)
2020年09月20日 12:58撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
9/20 12:58
一気に標高を下げていきます。
ザレザレの下りにビビります(>_<)
振り返って今日一番の武奈ヶ岳🎵
2020年09月20日 13:04撮影 by  DSC-WX500, SONY
9
9/20 13:04
振り返って今日一番の武奈ヶ岳🎵
kouには登りも下りも付いていけなくなってきた(T_T)
2020年09月20日 13:04撮影 by  DSC-WX500, SONY
12
9/20 13:04
kouには登りも下りも付いていけなくなってきた(T_T)
ほぼほぼ、ぼっち山行。。。母の姿を確認し、またほって行くのね(>_<)
2020年09月20日 14:29撮影 by  DSC-WX500, SONY
14
9/20 14:29
ほぼほぼ、ぼっち山行。。。母の姿を確認し、またほって行くのね(>_<)
撮影機器:

感想

遠征も検討しましたが、お天気が心配。
鈴鹿ももう少しヒルが心配。
曇り空でしたが、それなりに景色も楽しめ歩きやすかったです。

最近ペースがどんどん上がるkouですが、これでロングが歩けるようなメンタルの強さがほしいところ。。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:510人

コメント

koumamaさん、kou君、こんにちは。
 王道ルートですね。今回はウリ先生は居られないようで。
結構な人出じゃなかったのかな。30分遅いと堅田からのバス客がドット来られたんじゃないかと想像しますけど。

テン泊装備の団体さんの写真、ほんと凄いな〜って思います。湖西線の比良駅なんかで、大学のワンゲル部の若者たちが大きなザックを持って待合室に居ましたから「ちょっとザックを担がせて」って言って肩を通したら… 腰を悪くしそうな重さで自重した覚えがありますね。

どんどん成長するkou君、楽しみですね。
2020/9/23 10:19
Re: koumamaさん、kou君、こんにちは。
no2さん、こんばんは(^^)

当日、今日あたりno2さん、限界で?ここら辺を歩かれてないかな?バッタリ出会えたりして〜と思ってましたが、まだまだお忙しそうですね(>_<)
いつかお会いできたらな〜と思うのですが、山話より私の仕事の愚痴ばかりになりそう。。。(^-^;

テン泊装備で坊村から。。。ゆるゆる隊はあり得ないですね💦
どんどん成長していくkouですが、kouのお勉強サイトのプロフィール欄で趣味は野球となってまして なんで登山ちがうんよー‼と怒ってました。。。
2020/9/23 20:15
栗ご飯、いいよねぇ〜♪
koumamaさん、kouくん、こんばんは。
二個では無理かなぁ。
栗探しごはんになってしまう

kouくんのシャツが気になりました。
エンジのやないやん⁉

それにしても、kouくん、
どんどん逞しくなってるようですね
2020/9/23 19:21
Re: 栗ご飯、いいよねぇ〜♪
fujimonさん、こんばんは(^^)

栗探しご飯、いいですね !
大当たり的な、栗を二個で作ってみようかな

そうなんです、燕Tシャツが見当たらないと思ったら、前回の伊吹山から着替えて違うカバンに放置されていて、洗濯物だして‼って言ったやろ( `ー´)ノと朝から怒られたkouです。。。

ロングが歩けるようになるといいのですが、そこはまだまだメンタル弱しのママとkou(◞‸◟)
2020/9/23 20:23
お疲れさまです😊
 1日違いでしたね…
 あちきは月曜日に坊村から登りました。
コロナ鍋🍲…いやコロナ禍でなかなか行け
ませんでしたが、ようやく行けました。
 ピストンじゃもったいないよ😵八雲ヶ原
に下って、堂満岳に登って牛コバ🐂経由で
戻るのがおススメです。一度挑戦してみそ🤣
 あちきも昔はもっと歩くスピードが早かった
のですが、娘と下の坊主にペースを合わせてゆ
るりと登っていたら戻らなくなりました。今で
は下の坊主に置いてけぼりですわ😵💦
2020/9/23 19:51
Re: お疲れさまです😊
shibasentaさん、こんばんは(^^)

八雲ヶ原に下って、堂満岳に登って牛コバ🐂経由いいですね〜!来年のGWのお兄ちゃんとの山行に是非、あっ!もちろんゆるゆる隊も同行で
(ゆるゆる隊、そんな玄人ルートを歩ける日が来るとは思えない💦)

お兄ちゃん、足も速いしロングもいけるし凄いな〜と、kouも頑張ってほしいです。
でも、kouより私の方がゆるゆる登ってる。。。
結構登っている方だと思うのですが、体力の向上は見られないです(◞‸◟)
2020/9/23 20:47
こんばんは🌙
> kouには登りも下りも付いていけなくなってきた

荷物、全部背負って貰いましょう♪(笑)
2020/9/23 21:47
Re: こんばんは🌙
93kusa93さん、こんにちは(^^)

荷物を全部持ってもらう❗いいですね、そんな日が早くきてほしい。さすがに空身は世間体が悪い?ので空ザックで(^-^;
2020/9/24 10:10
日曜だったのですね〜
koumamaさん、おはようございます。
連休中武奈ケ岳登ったときに、お会いできるかな〜と期待しておりましたが、日曜に登られていたのですね。
kouくんも、そしてkoumamaさんも歩かれるのがとても速いですね!
我が家は超スローなのでご一緒させていただくのはとても無理ですが、いつかお会いできるかな〜と楽しみにしています😆
2020/9/24 6:38
Re: 日曜だったのですね〜
hanatarenekoさん、こんにちは(^^)

いやーっ、うちは短期決戦型なのでhanatarenekoさんちみたいに長い時間歩けません💦
北比良峠でテント泊しても武奈ヶ岳までたどり着けません。。。
金剛山に続き母子テント泊、凄いですね‼️ルートも青ガレからなんて😮

テント泊、お山の中でのまったりとした時間が大好きです🎵
いつかお会いしたいですね(^^)/
2020/9/24 10:22
育ち盛り👍
koumama さん、kou くん、こんばんは。

武奈ヶ岳、結構な標高差なんですね。そのコースでグイグイ引っ張るkou くん。育ち盛り!頼もしいですね〜👍
テント泊登山も、もう安心して行ける⁉️😁
2020/9/24 19:30
Re: 育ち盛り👍
tadashijimiさん、こんばんは(^^)

育ち盛り❗
まず小3のときにファミリーマラソンでついていけなくなり、遂にお山も。。。(T_T)嬉しいことではありますが、自分の体力のなさにへこみます。

テント泊。。。むっちゃ不安ですよ〰️😭ゆるゆる隊、たどりつけるかな〰️😅
2020/9/25 1:01
坊村イイですね!
坊村ルート良いですよねー。
何回か行ってるので、写真見てると、森の匂いがしてきます。。
うちのもメンタル弱いですが、、小さいことにすぐ騙されて躍らされてすぐ元気になります。。
さすがにkouくんはもう賢いから無理かー。。
2020/9/24 22:58
Re: 坊村イイですね!
Mahitoさん、こんばんは(^^)

メンタル弱いって。。。最強の小学生じゃないですか‼️
kouに「つーちゃん凄い距離歩いてやーるで」と言うと、「ほら、つーちゃんやもん、僕は無理やで〰️。」と、(^-^;
頑張れ小6男子。。。
(kouもですが、パパに私もです💦)
2020/9/25 1:10
頼もしいですね!
Koumamaさん、こんばんは。
坊村からのルートをひょいひょい歩いてしまうkou君、すごい!
あのルートはウチの子たちはへこたれるので連れていけないです。。
しかし、伊吹山のペースといい驚きです。
2020/9/26 20:05
Re: 頼もしいですね!
ruskmanさん、おはようございます☀️
kouは運動神経は。。。なようで💦
この年ぐらいだとみんな早い早い。
小3で初めて坊村からピストンした時は時間がかかりました。
レコ友さんで保育園時代に登ってしまってる強者を二名知ってます(^^)
ちなみにそんなおうちは、パパさんママさんも強者なので、ruskmanさんちも余裕だと思いますよ(^^)/

うちは親が輪をかけてユルいもんで(^-^;
2020/9/27 9:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 比良山系 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら