記録ID: 2571251
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								白神山地・岩木山
						岩木山(岩木山神社から)
								2020年09月16日(水)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 青森県
																				青森県
																														
								 がっくんパパ
			
				その他1人
								がっくんパパ
			
				その他1人	
					体力度
					
			
	
							4
					
					1泊以上が適当
			- GPS
- 06:00
- 距離
- 15.2km
- 登り
- 1,487m
- 下り
- 1,489m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 4:33
- 休憩
- 1:28
- 合計
- 6:01
					  距離 15.2km
					  登り 1,489m
					  下り 1,490m
					  
									    					 7:30
															7分
スタート地点
 
						13:31
															ゴール地点
 
						| 天候 | 曇りのち晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2020年09月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 特になし | 
| その他周辺情報 | 起点となる岩木山神社周辺は百沢温泉郷ですが、当日は神社の祭典があったり、諸々の事情で入浴できず、車で5分ほど移動し嶽温泉に入浴しました。 ちなみに嶽きみ(トウモロコシ)のシーズンです。 | 
写真
装備
| 個人装備 | 
																長袖シャツ
																タイツ
																ズボン
																靴下
																グローブ
																防寒着
																雨具
																ゲイター
																日よけ帽子
																靴
																予備靴ひも
																ザック
																ザックカバー
																昼ご飯
																行動食
																ハイドレーション
																ガスカートリッジ
																コンロ
																コッヘル
																ライター
																地図(地形図)
																コンパス
																笛
																計画書
																ヘッドランプ
																予備電池
																ファーストエイドキット
																常備薬
																日焼け止め
																ロールペーパー
																保険証
																携帯
																時計
																サングラス
																タオル
															 | 
|---|
感想
					夏休みを頂いて山友と岩木山。夏の岩木山は初だったりします。
岩木山神社からスタートして百沢コースを登ります。岩木山神社ではお祭りの日でたくさんのノボリがはためいていました。
山頂までは標高差1400m、久しぶりの山でしたが整備が行きとどいた登山道は歩きやすく気持ちよく標高を上げて無事に登頂。
山頂では思いがけずに300名山踏破中の田中陽希氏に会うことが出来ました。
下山後の温泉を百沢で〜と思いましたが、岩木山神社のお祭りのためか軒並み入ることができず、向かったのは嶽温泉。ちょうどシーズンの嶽きみ(トウモロコシ)をお土産に、大満足の山行を終えることができました。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:219人
	
 
									 
						
 
							






 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する