記録ID: 256097
全員に公開
ハイキング
中国
瀬戸の島々を眺めに―筆影山、竜王山、野呂山
2012年12月31日(月) [日帰り]

- GPS
- 24:00
- 距離
- 3.6km
- 登り
- 144m
- 下り
- 127m
コースタイム
時間は記録してない。
| 天候 | 晴れ時々くもり 野呂山では時々小雪 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2012年12月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所なし。 |
写真
感想
私は瀬戸内育ちなもので、山行を趣味としながらも海のDNAがたまにうずきます。
特に瀬戸内の多島海の風景はお気に入り。
そこで帰省を利用して島並み見物に行ってきました。
今回は車で登りました。またまたヤマレコ違反?
ハイキングどころかお散歩でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1474人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
hitujigumo














筆影山、竜王山 わが故郷の山です。
とても懐かしかったです。まさか山レコでみれるとは
しばらくかえっていなかったので見れてとてもうれしかったです。
ありがとうございました
コメント及び拍手ありがとうございます。
豪快な高山レコが目を引くヤマレコ内で、マイナーな低山レコを見ていただけてうれしいです。
いい所ですね。
同郷の方から注目いただくとはうれしいです。
それでは、今年も良い山行を
あけましておめでとうございます。
昨年12月上旬に5年ぶりに帰省し、やはり島嶼部の山に
登りました。
筆影山、竜王山、野呂山の両サイドに行っていました。
とくにこのあたりの多島海は綺麗ですよね。
2013年、素晴らしい山行を期待しております。
明けましておめでとうございます。
コメント及び拍手ありがとうございます。
宮島のレコ拝見しました。弥山も好きです。
メタボチェック岩はうけました
ヤマレコではあまり登場しない瀬戸内エリアの宣伝が出来ればと思ってます。
今年も良い山行を
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する