記録ID: 255503
全員に公開
ハイキング
関東
ぶらり、みかも山
2012年12月29日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:04
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 504m
- 下り
- 503m
コースタイム
道の駅みかも10:40-11:03山頂中継広場-11:08パラグライダ-11:11中岳-11:15山頂広場-11:20みかもの関跡-11:43青竜ケ岳11:48-12:20とちぎ花センタ-12:51みかもの関跡-12:54山頂広場-13:02山頂中継広場-13:06富士見台13:11-13:17冒険砦-13:26わんぱく広場-13:40南口広場-13:44道の駅みかも
天候 | 晴れ、 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
年末の今日、軽めに、ぶらり、ぶらぶらり、みかも山へ行く。
<順路>
道の駅みかも
七曲り坂を通って、山頂中継広場へ。
ハング・パラグライダー離陸場
中岳・・・三角点、ベンチ
山頂広場・・・東屋
みかもの関跡、道祖神・・・東屋
青竜ケ岳
山頂から下山して、左(東)へ行こうか、右(西)へ行こうか・・・・・
左側を選ぶ。理由は特にない。
とちぎの花センタ・・・なんと、今日は休み。
12/25〜1/1 年末年始休園日
花野果(はなやか)ひろば・・・なんと、ジェラートも売っている。
東口広場
みかもの関跡、道祖神
山頂広場
山頂中継広場
富士見台
関東の富士見百景
とるぱ(Photo Spot)
うっすらと、筑波山、スカイツリーが見える。
わくわく滑り台・・・ステンレスチューブスライダー
年齢制限6〜12歳
冒険砦 ・・・新たに、ぶら下がり移動機ができていた。
大人の女性が遊んでいた。
年齢制限6〜12歳があるのに、体が軽いから、いいのでしょう。
わんぱく広場・・・ふわふわドームで、女の子が飛び跳ねています。
南口広場
道の駅みかも
※冬枯れの山歩きは、落ち葉がたくさん敷き詰められていて、ひ弱な脚には、とっても優しい山道になっています。
葉っぱでいっぱいの春には見られなかった樹間の景色がとっても良いです。
※たくさんの散歩者に会いました。
ランナーにも、4人、会いました、
頑張っていますね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:789人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
tawakemonoさん、こんばんは。
みかも山、近くていいですね。
分県ガイド「栃木県」買いました。
年が明ければ、花の季節。
山歩きに使いたいと思います。
来年もよろしくお願いします。
たわけものさん こんばんは。
週間予報では
ハング・パラグライダー離陸場 開放感があって気持ち良いところでした。
私も 前回 筑波山眺めました。
たわけものさん みかも山や大小山がお近くでいいですね!
今度 花野果(はなやか)ひろばのジェラート食べにいかなくちゃ
情報 ありがとうございます
sat4さん、こんにちは。
分県ガイド「栃木県」をお買いになり、行きたい山がたくさんありましたか?
早春の花は、このあたりでは、みかも山が一番です。
私は、マイコースを作っています。
さわやかで、けなげに咲いている早春の花を見ていると、なぜか、向上心とか、やる気とか、起きてきます。
sat4さんのレコも、楽しみです。
来年もよろしくお願いします。
apiyさん、こんにちは。
山納めは、明日、大小山か唐沢山あたりへ、軽めに、行こうかなあと思っています。
大小山もみかも山も、距離的には近いのですが、腰が重くて(体重も)、なかなか、心が折れていて、出かけられないです。
来年も。apiyさんのレコを楽しみにしているので、
よろしくお願いします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する