記録ID: 2509785
全員に公開
キャンプ等、その他
東海
天白磐座遺跡 井伊谷城
2020年08月16日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:33
- 距離
- 43.9km
- 登り
- 185m
- 下り
- 187m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自転車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
良好 |
写真
渭伊神社
https://hamamatsu-lab.jp/goout/151.html
>井伊家初代当主である井伊共保が井伊谷に居館を構え、井伊氏を称するようになると、渭伊神社は井伊氏の氏神となりました。
https://hamamatsu-lab.jp/goout/151.html
>井伊家初代当主である井伊共保が井伊谷に居館を構え、井伊氏を称するようになると、渭伊神社は井伊氏の氏神となりました。
奥の岬の手前にもう一つ岬(半島)がある。プリンス岬だ。
https://kadobun.jp/trial/chikeinoshisoshi/bes7qsvvlh4w.html
https://kadobun.jp/trial/chikeinoshisoshi/bes7qsvvlh4w.html
装備
個人装備 |
サブザック
行動食
飲料
保険証
携帯
サングラス
マスク
|
---|
感想
今年最高の猛暑。浜松市船明(ふなぎら)で40℃と聞いて出発。
500mlペットボトル冷茶1/4、3/4凍らせたものにいっぱい迄冷茶を入れて保冷して出発。途中でポカリスウェット購入、行程半分の井伊谷城で冷茶1本、ポカリ1本終了。
水道水1本補充。プリンス岬で2本目の凍った冷茶1/2消費し氷だけ、水を補充。
尾奈駅までに合計2L消費。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:164人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する