ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2485187
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾

雨飾山 予想以上の急登もお花畑で元気回復〜!

2020年08月09日(日) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 新潟県 長野県
 - 拍手
GPS
06:37
距離
10.8km
登り
1,230m
下り
1,231m

コースタイム

日帰り
山行
5:39
休憩
0:57
合計
6:36
距離 10.8km 登り 1,246m 下り 1,234m
9:39
2
スタート地点
9:41
9:42
52
10:34
25
10:59
11:05
4
11:09
11:13
88
12:41
12:43
22
13:05
13:33
21
13:54
53
14:48
15:04
12
15:16
19
15:36
41
16:17
0
16:17
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
雨飾高原キャンプ場に広い駐車場があります。
コース状況/
危険箇所等
1か所渡渉箇所があります。
その他周辺情報 雨飾荘は、コロナ対策で外来入浴は中止しています。
下里瀬温泉 サンテインおたり
600円
https://www.santeinn.jp/spa/
キャンプ場の駐車場は満車でしたので、100M下の第2駐車場からスタートしました。
2020年08月09日 09:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/9 9:40
キャンプ場の駐車場は満車でしたので、100M下の第2駐車場からスタートしました。
ここから登山道に入ります。登山口にトイレと登山ポスト、飲料の自販機があります。
2020年08月09日 09:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/9 9:47
ここから登山道に入ります。登山口にトイレと登山ポスト、飲料の自販機があります。
先ずは、湿原まで下ります。
2020年08月09日 09:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/9 9:52
先ずは、湿原まで下ります。
ミヤマシシウド。
2020年08月09日 09:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/9 9:54
ミヤマシシウド。
ジャコウソウ。
2020年08月09日 09:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/9 9:54
ジャコウソウ。
オタカラコウ。
2020年08月09日 09:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/9 9:56
オタカラコウ。
群生しています。
2020年08月09日 09:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/9 9:57
群生しています。
トリアシショウマ。
2020年08月09日 09:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/9 9:58
トリアシショウマ。
キツリフネ。
2020年08月09日 09:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/9 9:59
キツリフネ。
オタカラコウにミドリヒョウモン。
2020年08月09日 10:04撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
8/9 10:04
オタカラコウにミドリヒョウモン。
ミヤマママコナ。
2020年08月09日 10:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/9 10:07
ミヤマママコナ。
ミヤマホツツジ。
2020年08月09日 10:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/9 10:07
ミヤマホツツジ。
ヤマアジサイ。
2020年08月09日 10:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/9 10:34
ヤマアジサイ。
ブルーだからエゾアジサイ?
2020年08月09日 10:39撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/9 10:39
ブルーだからエゾアジサイ?
ブナの原生林を登ります。
2020年08月09日 10:39撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/9 10:39
ブナの原生林を登ります。
山頂まで120分では行けないよ〜。
2020年08月09日 10:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/9 10:39
山頂まで120分では行けないよ〜。
ジャコウソウがたくさんありました。
2020年08月09日 10:41撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
8/9 10:41
ジャコウソウがたくさんありました。
ブナの大木です。
2020年08月09日 10:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/9 10:43
ブナの大木です。
スダヤクシュ。
2020年08月09日 10:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/9 10:45
スダヤクシュ。
サンカヨウの実。
2020年08月09日 10:48撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/9 10:48
サンカヨウの実。
マイズルソウの実。
2020年08月09日 10:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/9 10:54
マイズルソウの実。
カシワバハグマ。
2020年08月09日 11:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/9 11:01
カシワバハグマ。
ツリアリドオシ。
2020年08月09日 11:02撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
8/9 11:02
ツリアリドオシ。
ギンリョウソウ。
2020年08月09日 11:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/9 11:05
ギンリョウソウ。
見晴らしがよくなった。
2020年08月09日 11:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/9 11:08
見晴らしがよくなった。
雨飾の山頂はどこ?
2020年08月09日 11:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/9 11:08
雨飾の山頂はどこ?
タマガワホトトギス。
2020年08月09日 11:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/9 11:10
タマガワホトトギス。
蕾も可愛い。
2020年08月09日 11:17撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
8/9 11:17
蕾も可愛い。
もうすぐ沢かな。
2020年08月09日 11:23撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/9 11:23
もうすぐ沢かな。
荒菅沢に着いた。
2020年08月09日 11:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/9 11:17
荒菅沢に着いた。
オオバミゾホオズキ。
2020年08月09日 11:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/9 11:17
オオバミゾホオズキ。
渡渉します。
2020年08月09日 11:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/9 11:17
渡渉します。
上部に雪渓が残っていました。
2020年08月09日 11:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/9 11:18
上部に雪渓が残っていました。
モミジカラマツ。
2020年08月09日 11:21撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/9 11:21
モミジカラマツ。
ツリアリドオシの花と実。
2020年08月09日 11:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/9 11:27
ツリアリドオシの花と実。
ツバメオモトの実。
2020年08月09日 11:59撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
8/9 11:59
ツバメオモトの実。
ヨツバヒヨドリ。
2020年08月09日 12:00撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/9 12:00
ヨツバヒヨドリ。
ヒヨドリもたくさん。
2020年08月09日 12:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/9 12:00
ヒヨドリもたくさん。
急登に悪戦苦闘。この辺りから体調不良。
2020年08月09日 12:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/9 12:06
急登に悪戦苦闘。この辺りから体調不良。
シモツケソウ。
2020年08月09日 12:07撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
8/9 12:07
シモツケソウ。
笹平はまだかい?しんどー。。
2020年08月09日 12:07撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/9 12:07
笹平はまだかい?しんどー。。
タカネニガナ。
2020年08月09日 12:12撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/9 12:12
タカネニガナ。
高山植物が多くなってキツイけどじわじわテンション上がる。
2020年08月09日 12:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/9 12:14
高山植物が多くなってキツイけどじわじわテンション上がる。
アキノキリンソウ。
2020年08月09日 12:17撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/9 12:17
アキノキリンソウ。
久々の高度感。ハクサンオミナエシの道。
2020年08月09日 12:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/9 12:20
久々の高度感。ハクサンオミナエシの道。
ハクサンオミナエシ。
2020年08月09日 12:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/9 12:21
ハクサンオミナエシ。
クガイソウがたくさん!
2020年08月09日 12:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/9 12:23
クガイソウがたくさん!
コウゾリナ。
2020年08月09日 12:23撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/9 12:23
コウゾリナ。
タテヤマアザミ。
2020年08月09日 12:23撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/9 12:23
タテヤマアザミ。
ヤマハハコ。
2020年08月09日 12:24撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
8/9 12:24
ヤマハハコ。
熱中症気味だけどお花に元気をもらう。
2020年08月09日 12:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/9 12:25
熱中症気味だけどお花に元気をもらう。
ミヤマコメツツジ。
2020年08月09日 12:26撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
8/9 12:26
ミヤマコメツツジ。
クガイソウ。
2020年08月09日 12:30撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
8/9 12:30
クガイソウ。
オオバギボウシ。
2020年08月09日 12:30撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/9 12:30
オオバギボウシ。
ホタルブクロ。
2020年08月09日 12:31撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/9 12:31
ホタルブクロ。
イワオトギリ。
2020年08月09日 12:31撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
8/9 12:31
イワオトギリ。
シモツケソウ今からどんどん咲きそう。
2020年08月09日 12:32撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/9 12:32
シモツケソウ今からどんどん咲きそう。
イブキジャコウソウ。
2020年08月09日 12:32撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
8/9 12:32
イブキジャコウソウ。
エゾシオガマ。
2020年08月09日 12:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/9 12:32
エゾシオガマ。
クルマユリ。
2020年08月09日 12:32撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
8/9 12:32
クルマユリ。
お花畑〜♪
2020年08月09日 12:32撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
8/9 12:32
お花畑〜♪
ハクサンフウロ。
2020年08月09日 12:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/9 12:44
ハクサンフウロ。
タテヤマウツボグサ。
2020年08月09日 12:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/9 12:44
タテヤマウツボグサ。
これくらいの曇りで正解。暑くてバテバテ…。
2020年08月09日 12:47撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/9 12:47
これくらいの曇りで正解。暑くてバテバテ…。
風が吹いて気持ちいい。
2020年08月09日 12:47撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/9 12:47
風が吹いて気持ちいい。
うわぁ美しい。雨飾の女神様のような。
2020年08月09日 12:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/9 12:47
うわぁ美しい。雨飾の女神様のような。
笹平に着いたら元気になった。それはお花畑だからだ。
2020年08月09日 12:53撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
8/9 12:53
笹平に着いたら元気になった。それはお花畑だからだ。
ハクサンシャジン。
2020年08月09日 12:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/9 12:55
ハクサンシャジン。
リンリン♪
2020年08月09日 12:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/9 12:56
リンリン♪
たくさん咲いていますね。
2020年08月09日 12:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/9 12:56
たくさん咲いていますね。
幸せな空間。
2020年08月09日 12:57撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
8/9 12:57
幸せな空間。
ハクサンタイゲキ。
2020年08月09日 12:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/9 12:57
ハクサンタイゲキ。
ミヤマアキノキリンソウ。
2020年08月09日 12:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/9 12:58
ミヤマアキノキリンソウ。
ウメバチソウ。もう咲いてるのね。
2020年08月09日 12:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/9 12:59
ウメバチソウ。もう咲いてるのね。
雨飾山はあのてっぺんだけどお花が凄くて前に進めない。
2020年08月09日 12:59撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
8/9 12:59
雨飾山はあのてっぺんだけどお花が凄くて前に進めない。
ミヤマコゴメグサ。
2020年08月09日 12:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/9 12:59
ミヤマコゴメグサ。
キバナノカワラマツバ。
2020年08月09日 13:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/9 13:00
キバナノカワラマツバ。
マルバタケブキ。
2020年08月09日 13:00撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/9 13:00
マルバタケブキ。
カニコウモリ。
2020年08月09日 13:01撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/9 13:01
カニコウモリ。
ミヤママツムシソウ。
2020年08月09日 13:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/9 13:01
ミヤママツムシソウ。
マツムシソウ大好き!
2020年08月09日 13:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/9 13:01
マツムシソウ大好き!
群生しています。
2020年08月09日 13:07撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
8/9 13:07
群生しています。
ネバリノギラン。
2020年08月09日 13:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/9 13:01
ネバリノギラン。
雨飾山待っててね。
2020年08月09日 13:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/9 13:04
雨飾山待っててね。
ハクサンシャジン群生。
2020年08月09日 13:05撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
8/9 13:05
ハクサンシャジン群生。
アカタテハ。
2020年08月09日 13:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/9 13:06
アカタテハ。
クガイソウ。
2020年08月09日 13:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/9 13:06
クガイソウ。
この斜面の花畑は凄いよ!
2020年08月09日 13:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/9 13:09
この斜面の花畑は凄いよ!
ギボウシ畑。
2020年08月09日 13:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/9 13:09
ギボウシ畑。
いっぱい咲いてます。
2020年08月09日 13:16撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
8/9 13:16
いっぱい咲いてます。
斜面一面に咲いています。
2020年08月09日 13:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/9 13:09
斜面一面に咲いています。
グンナイフウロ。
2020年08月09日 13:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/9 13:10
グンナイフウロ。
クサレダマとマルバダケブキのお花畑。
2020年08月09日 13:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/9 13:12
クサレダマとマルバダケブキのお花畑。
こちらは黄色と白の共演。
2020年08月09日 13:17撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/9 13:17
こちらは黄色と白の共演。
アップにするとこんな感じです。
2020年08月09日 13:20撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
8/9 13:20
アップにするとこんな感じです。
ウスユキソウ。
2020年08月09日 13:20撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/9 13:20
ウスユキソウ。
ミヤマダイモンジソウ。
2020年08月09日 13:21撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/9 13:21
ミヤマダイモンジソウ。
トモエシオガマ。
2020年08月09日 13:22撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
8/9 13:22
トモエシオガマ。
すごい!お花畑だぁー!
2020年08月09日 13:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/9 13:22
すごい!お花畑だぁー!
やっと山頂に着いた。
2020年08月09日 13:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/9 13:23
やっと山頂に着いた。
雨飾山 日本百名山*\(^o^)/*
2020年08月09日 13:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
14
8/9 13:28
雨飾山 日本百名山*\(^o^)/*
雄大な景色。
2020年08月09日 13:27撮影 by  iPhone 8, Apple
2
8/9 13:27
雄大な景色。
お花畑①
2020年08月09日 13:27撮影 by  iPhone 8, Apple
2
8/9 13:27
お花畑①
お花畑②
2020年08月09日 13:28撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/9 13:28
お花畑②
お花畑③
2020年08月09日 13:29撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/9 13:29
お花畑③
マルバタケブキ。
2020年08月09日 13:25撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/9 13:25
マルバタケブキ。
ピンクと紫。
2020年08月09日 13:25撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/9 13:25
ピンクと紫。
イワオウギ。
2020年08月09日 13:27撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
8/9 13:27
イワオウギ。
マツムシソウ。
2020年08月09日 13:29撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/9 13:29
マツムシソウ。
お花畑④
2020年08月09日 13:36撮影 by  iPhone 8, Apple
8/9 13:36
お花畑④
お花畑⑤、眼下に雪渓が見えます。
2020年08月09日 13:36撮影 by  iPhone 8, Apple
2
8/9 13:36
お花畑⑤、眼下に雪渓が見えます。
お花畑⑥
2020年08月09日 13:36撮影 by  iPhone 8, Apple
8/9 13:36
お花畑⑥
タカネナデシコ。
2020年08月09日 13:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/9 13:37
タカネナデシコ。
ミヤマトリカブト。
2020年08月09日 13:38撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
8/9 13:38
ミヤマトリカブト。
シシウド。
2020年08月09日 13:41撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/9 13:41
シシウド。
サラシナショウマ。
2020年08月09日 13:43撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/9 13:43
サラシナショウマ。
クガイソウに蝶が絵になる。
2020年08月09日 13:44撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/9 13:44
クガイソウに蝶が絵になる。
絶景の中を歩きます。
2020年08月09日 13:49撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/9 13:49
絶景の中を歩きます。
ヒョウモンチョウ。
2020年08月09日 13:55撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
8/9 13:55
ヒョウモンチョウ。
アカタテハ。
2020年08月09日 14:07撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/9 14:07
アカタテハ。
天空の遊歩道。
2020年08月09日 14:08撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/9 14:08
天空の遊歩道。
クロバナヒキオコシ。
2020年08月09日 14:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/9 14:19
クロバナヒキオコシ。
トモエシオガマ。
2020年08月09日 14:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/9 14:23
トモエシオガマ。
ツルリンドウ。
2020年08月09日 14:30撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/9 14:30
ツルリンドウ。
iPhoneで撮ったツルアリドアシが一番可愛い。
ふちのほんのりピンクまで表現。
2020年08月09日 14:32撮影 by  iPhone 8, Apple
5
8/9 14:32
iPhoneで撮ったツルアリドアシが一番可愛い。
ふちのほんのりピンクまで表現。
タケシマランの実。可愛い。
2020年08月09日 14:39撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/9 14:39
タケシマランの実。可愛い。
モミジカラマツ。
2020年08月09日 15:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/9 15:13
モミジカラマツ。
ブナの巨木が素晴らしい。
2020年08月09日 15:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/9 15:40
ブナの巨木が素晴らしい。
ブナ林。また来たい。
2020年08月09日 15:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/9 15:41
ブナ林。また来たい。
ここまで帰ってきた。ラストスパート。
2020年08月09日 16:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/9 16:10
ここまで帰ってきた。ラストスパート。
オトギリソウ。
2020年08月09日 16:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/9 16:23
オトギリソウ。
簡単に登れると思っていたー。大間違いでした。
2020年08月09日 16:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/9 16:24
簡単に登れると思っていたー。大間違いでした。
下山後の炭酸はウマ〜。
2020年08月09日 16:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/9 16:25
下山後の炭酸はウマ〜。
非常に綺麗なウバユリが咲いていた。
2020年08月09日 16:33撮影 by  iPhone 8, Apple
2
8/9 16:33
非常に綺麗なウバユリが咲いていた。
雨飾荘で温泉だ〜!と思ったら今は日帰りはやってないようです( ノД`)シクシク…
2020年08月09日 16:41撮影 by  iPhone 8, Apple
3
8/9 16:41
雨飾荘で温泉だ〜!と思ったら今は日帰りはやってないようです( ノД`)シクシク…

装備

個人装備
 

感想

コロナ禍で今年は遠出をしていない。

山小屋は泊まれないし、テント場も混みそう。
と言うかテントを担ぐ自信もない。

高尾山でも筋肉痛になるほどなのに。やはり
歩いていないとダメなのね。

久々の天気の安定しそうな週末、
相棒も帰って来たので日帰り出来る百名山で
雨飾山に行く事にした。

本来ならブナの新緑の頃か、秋の紅葉の時に
訪れたかった山だ。

もう少し簡単に登れる山だと思っていたが、
始めから急登、一度沢まで下ってからが
更に急登。暑さでキツかった。
でも笹平に着くとそこは雲上のお花畑。
すっかりテンション上がって元気になった。
思った以上にお花が咲いていた。

キツかったけど、変化のある登山道に
お花畑で一気に好きになった雨飾山。
名前も素敵だ。

下山後に雨飾荘で温泉に入りバッチを
買うつもりが、雨飾荘が日帰り入浴をしていなかったあのでバッチを買うのを失念してしまった(TT)

なので再訪決定しました(^。^)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:693人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 妙高・戸隠・雨飾 [日帰り]
雨飾山、小谷ルート
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら