記録ID: 2444125
全員に公開
ハイキング
北陸
大徳山
2020年07月20日(月) [日帰り]

体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:20
- 距離
- 5.6km
- 登り
- 363m
- 下り
- 358m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:00
- 休憩
- 0:21
- 合計
- 3:21
距離 5.6km
登り 376m
下り 364m
10:08
57分
大瀧神社・岡太神社 駐車場
11:05
11:12
29分
大瀧神社奥の院
11:41
11:44
74分
大徳山
12:58
12:59
6分
唯宝寺
13:05
13:09
12分
神明神社
13:21
13:27
2分
大瀧神社・岡太神社
13:29
大瀧神社・岡太神社 駐車場
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
今日から3連休、後立山縦走、東北百名山巡り、妙高・火打・高妻、第三プランまであったがどこもパッとしない天気予報で全てボツ、仕方がないの白山でテント泊かなと思ったが深夜起きるとモチベ全く上がらず二度寝、三度寝して8時に起床、こうやって気力も衰えてただのオッサンになっていくのだろうか・・・これではいけないので何とか重い腰を上げて先週と同じ大徳山へ、山に入ればいつも通り楽しいのですがそれまでエネルギー使います(笑
今日は先週より大周りのコースを選択、キノコたくさん見れたので満足♪
テント泊準備はバッチリ、明日〜明後日はどこへ行こうか・・・
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:545人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんばんは。
せっかくの連休も雨だとモチベーション下がりますよね。
エネルギーは有限です、雨でも行ける山を選んで行きましょう。
人生は長い様で短い!
なんてね😎
7月はみんな似たような状況だと思うので雨でもどう楽しむかですね^^
遠征先で展望なしのガスワールドだと精神的ダメージ大なので地元の歩き慣れた山かな。
人生は長いようで短い・・・後悔だらけの人生です(笑
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する